明治薬科大学(読み)メイジヤッカダイガク

デジタル大辞泉 「明治薬科大学」の意味・読み・例文・類語

めいじ‐やっかだいがく〔メイヂヤククワダイガク〕【明治薬科大学】

東京都清瀬市本部のある私立大学。明治35年(1902)設立の東京薬学専門学校に始まり、明治薬学専門学校を経て、昭和24年(1949)東京女子薬学専門学校と統合し、新制大学として発足

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「明治薬科大学」の意味・読み・例文・類語

めいじ‐やっかだいがくメイヂヤククヮダイガク【明治薬科大学】

  1. 東京都清瀬市にある私立大学。明治三五年(一九〇二創立の東京薬学専門学校に始まる。大正一二年(一九二三)明治薬学専門学校となり、昭和二四年(一九四九)東京女子薬学専門学校(東京女子薬学校の後身)を合併して大学となる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「明治薬科大学」の意味・わかりやすい解説

明治薬科大学
めいじやっかだいがく

私立。1902年(明治35)恩田重信(1861―1949)によって創設された明治薬学校(旧称神田薬学校)や1907年創設の東京女子薬学校などを前身とし、明治薬学専門学校、東京女子薬学専門学校を経て、1949年(昭和24)両者を合併して明治薬科大学となった。2010年(平成22)時点で、生命創薬科学科、薬学科からなる薬学部をもつ単科大学で、一方、日本最初の女子薬学校創設の伝統を引き継ぎ、とくに女子薬剤師養成の実績を誇っている。1975年に大学院薬学研究科を設置所在地は東京都清瀬市野塩2-522-1。

[喜多村和之]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

大学事典 「明治薬科大学」の解説

明治薬科大学[私立]
めいじやっかだいがく
Meiji Pharmaceutical University

1902年(明治35)恩田重信により設立された東京薬学専門学校が前身。49年(昭和24)に新制大学として明治薬科大学が発足。建学の精神は「薬学の普及と社会に有用な薬剤師を養成し,医薬分業を実施し,もって国民の保健衛生へ貢献する」を掲げて,大学の目的を「ソフィア(純粋知)フロネシス(実践知)を兼ね備えた人材を育成する」と定めている。薬学部には6年制の薬学科と4年制の生命創薬科学科の2学科を有している。薬剤師国家試験ではきめ細やかな試験対策と徹底したサポートにより,毎年安定した高い合格率を維持している。東京都清瀬市にキャンパスを構え,2017年(平成29)5月現在,薬学部と1研究科に2350人の学生を収容する。
著者: 山本剛

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「明治薬科大学」の意味・わかりやすい解説

明治薬科大学
めいじやっかだいがく

私立の単科大学。 1902年創立の東京薬学専門学校が,04年に神田薬学校,06年に明治薬学校と変遷し,23年に明治薬学専門学校となる。 49年に 30年設立の東京女子薬学専門学校と合併して男女共学の新制大学となった。製薬,薬剤,衛生薬の3学科から成る薬学部をおく。入学定員は 360名 (1997) 。 75年に大学院を設置。本部は東京都世田谷区野沢にある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android