春風亭柳昇(読み)シュンプウテイ リュウショウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「春風亭柳昇」の解説

春風亭 柳昇
シュンプウテイ リュウショウ


職業
落語家

肩書
落語芸術協会理事長,ゆうもあ・くらぶ理事長

本名
秋本 安雄(アキモト ヤスオ)

別名
筆名=林 鳴平

生年月日
大正9年 10月18日

出生地
東京都 武蔵野市

学歴
横河電機青年学校卒

経歴
農家の長男に生まれ、尋常小学校卒業後、電気会社に奉公に出る。昭和16年応召、20年上海沖で米軍機の機銃掃射を受け、両手に戦傷を負う。同年復員。21年暮れ、戦友の父だった6代目春風亭柳橋に入門、柳之助を名乗る。24年二ツ目となり柳昇を襲名。33年真打ちに昇進。両手の戦傷から扇子などが自由に扱えないため新作落語活路を求め、林鳴平の筆名で「ガード下」「課長の犬」「免許証」「結婚式風景」「里帰り」「カラオケ病院」など100作近くの新作落語を発表。「大きなことを言うようですが、いまや春風亭柳昇と言えばわが国では私ひとりでありまして」という名文句に代表されるとぼけた芸風で幅広い年代から親しまれた。ラジオ「落語討論会」、テレビ「お笑いタッグマッチ」「笑いがいちばん」など多くの番組出演。また戦争体験を綴った「与太郎戦記」はベストセラーとなり、フランキー堺主演で映画化された。昔々亭桃太郎春風亭昇太など数多くの弟子を育てたことでも知られる。他の著書に「陸軍落語兵」「ボクおとなに負けないぞ」「人に好かれる話し方」「寄席は毎日休みなし」などがある。

受賞
勲四等瑞宝章〔平成2年〕 芸術祭奨励賞〔昭和38年〕,芸術祭優秀賞〔昭和57年〕

没年月日
平成15年 6月16日 (2003年)

伝記
落語大看板列伝―枝雀・文治・柳昇・馬生・小さん師匠噺与太郎戦記―ああ落語家兵士、生と死の泣き笑い陸軍落語兵―涙と笑いの続与太郎戦記円右のなんともかとも艶噺(つやばなし)与太郎高座―柳昇の戦後日記 落語ファン倶楽部 編浜 美雪 著春風亭 柳昇 著春風亭 柳昇 著三遊亭 円右 著春風亭 柳昇 著(発行元 白夜書房河出書房新社立風書房立風書房三樹書房日本テレビ放送網 ’09’07’87’87’87’86発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「春風亭柳昇」の解説

春風亭 柳昇
シュンプウテイ リュウショウ

昭和・平成期の落語家 落語芸術協会理事長;ゆうもあ・くらぶ理事長;日本演芸家連合会長;芸団協理事。



生年
大正9(1920)年10月18日

没年
平成15(2003)年6月16日

出生地
東京都武蔵野市

本名
秋本 安雄(アキモト ヤスオ)

別名
筆名=林 鳴平

学歴〔年〕
横河電機青年学校卒

主な受賞名〔年〕
芸術祭奨励賞〔昭和38年〕,芸術祭優秀賞〔昭和57年〕,勲四等瑞宝章〔平成2年〕

経歴
農家の長男に生まれ、尋常小学校卒業後、電気会社に奉公に出る。昭和16年応召、20年上海沖で米軍機の機銃掃射を受け、両手に戦傷を負う。同年復員。21年暮れ、戦友の父だった6代目春風亭柳橋に入門、柳之助を名乗る。24年二ツ目となり柳昇を襲名。33年真打ちに昇進。両手の戦傷から扇子などが自由に扱えないため新作落語に活路を求め、林鳴平の筆名で「ガード下」「課長の犬」「免許証」「結婚式風景」「里帰り」「カラオケ病院」など100作近くの新作落語を発表。「大きなことを言うようですが、いまや春風亭柳昇と言えばわが国では私ひとりでありまして」という名文句に代表されるとぼけた芸風で幅広い年代から親しまれた。ラジオ「落語討論会」、テレビ「お笑いタッグマッチ」「笑いがいちばん」など多くの番組に出演。また戦争体験を綴った「与太郎戦記」はベストセラーとなり、フランキー堺の主演で映画化された。昔々亭桃太郎、春風亭昇太など数多くの弟子を育てたことでも知られる。他の著書に「陸軍落語兵」「ボクおとなに負けないぞ」「人に好かれる話し方」「寄席は毎日休みなし」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「春風亭柳昇」の解説

春風亭柳昇(3代) しゅんぷうてい-りゅうしょう

1920-2003 昭和後期-平成時代の落語家。
大正9年10月18日生まれ。昭和21年戦友の父6代春風亭柳橋に入門,柳之助を名のる。33年柳昇で真打となる。林鳴平の筆名でおおくの新作落語をかく。また兵隊体験をもとにした著作「与太郎戦記」などが映画化された。落語芸術協会理事長,日本演芸家連合会長。平成15年6月16日死去。82歳。東京出身。本名は秋本安雄。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の春風亭柳昇の言及

【落語】より

…軽妙な3代春風亭柳好(りゆうこう)(1889‐1956),明快な弁舌の3代三遊亭金馬,粋な3代桂三木助,近代落語の巨星8代桂文楽,独特の名人芸の5代古今亭志ん生,持ちネタの数と至芸を誇った6代三遊亭円生,人情噺,芝居噺の名手林家彦六(8代林家正蔵),新作の闘将5代古今亭今輔(いますけ)(1898‐1976)などが黄金時代を形成した。 1985年現在の東京には,〈落語協会〉に,滑稽噺の名手5代柳家小さん,新作の3代三遊亭円歌(1929‐ ),繊細で粋な2代古今亭志ん朝(1938‐ ),滑稽噺の人気者8代橘家円蔵(1934‐ ),飄逸な個性の10代柳家小三治(1939‐ )らがおり,〈芸術協会〉に,明朗な新作の4代桂米丸(よねまる)(1925‐ ),飄々たる妙味の新作の3代春風亭柳昇(1920‐ ),滑稽噺の10代桂文治らがおり,ほかに5代三遊亭円楽(1933‐ )一門,5代立川談志(1936‐ )一門などがあるが,志ん生,文楽などを筆頭にした名人上手の消えた穴は大きい。 一方,同じく現在の上方は,6代笑福亭松鶴(しよかく),3代桂米朝(べいちよう),3代桂春団治,3代桂小文枝(こぶんし)(1939‐ )などのベテランにつづいて,桂三枝(1943‐ ),2代桂枝雀(しじやく)(1939‐ ),桂文珍(ぶんちん)(1949‐ )などの若手が全国的な人気を集め,落語向きの寄席がないという悪条件のなかで,上方落語復興に精進をつづけている。…

※「春風亭柳昇」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android