(読み)ト

デジタル大辞泉 「杜」の意味・読み・例文・類語

と【杜】[漢字項目]

人名用漢字] [音]ト(漢) ズ(ヅ)(呉) [訓]もり
〈ト〉
ふさぎ止める。「杜絶
中国人の姓の一。特に、杜甫のこと。「杜詩李杜
木の名。ヤマナシ。「杜梨」
[補説]1は「」を代用字とすることがある。
〈ズ〉に同じ。「杜撰ずさん杜漏ずろう
難読杜若かきつばた杜氏とうじ杜松ねず杜宇ほととぎす杜鵑ほととぎす

ず【杜/途】[漢字項目]

〈杜〉⇒
〈途〉⇒

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「杜」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 7画

[字音] ト・ズ(ヅ)
[字訓] やまなし・ふさぐ・もり

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 形声
声符は土(と)。〔説文〕六上に「甘棠(かんだう)なり」とあり、赤棠(せきとう)をいう。また杜塞・杜絶の意に用いる。わが国では「もり」とよんで、社のある茂みをいう。

[訓義]
1. やまなし、あかなし。
2. ふさぐ、たつ、とじる。
3. わが国では、もり、やしろ。

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕杜 毛利(もり)、、佐加木(さかき) 〔名義抄〕杜 フサグ・トヅ・モリ・ユヅリハ・シブシ/杜中 ハヒマユミ 〔立〕杜 ユヅリハ・トチ・フサク・イユミ・トミ・マユミ・ヤマナシ・モリ・シツシ・サカシ・タスク

[語系]
杜da、(者)tjyaは声近く、ta(お土居)に呪符の書を埋めて、(都)taの中を守ることをいう。杜に杜絶の意があるのはその義に近く、一系の語である。

[熟語]
杜宇杜隔杜諫杜鵑杜口杜康杜酒杜心・杜絶杜漸杜黜杜伯杜魄杜閉・杜杜門杜漏
[下接語]

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「杜」の解説

杜 (カツラ)

植物藪肉桂または,木犀古名

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【森】より

…樹木の生い茂った所。杜とも書かれる。一般に林より規模が大きく,より高い木が多いものをいう。…

※「杜」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android