改訂新版 世界大百科事典 「柳江」の意味・わかりやすい解説
柳江 (りゅうこう)
Liǔjiāng
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
…その主要な発見地は,アフリカでは南アフリカ共和国のボスコプ,フロリスバッド(3万5000年前),タンザニアのオルドバイ第V層,アジアでは日本の三ヶ日,浜北,聖岳,港川,中国の上洞(1万8000年前。上洞人),柳江,インドネシアのワジャク(ワジャク人),マレーシアのニア洞窟,オーストラリアではコフナ,ケイラー,タルガイ,(1万2400~1万1650年前),アメリカ大陸ではアメリカ合衆国のロサンゼルス(2万6000~2万3600年前),サン・ディエゴ,メキシコのテペスパン(1万1000年前)などの諸遺跡である。ヨーロッパ,西アジア,北アフリカの化石現生人類に,現在この地域に居住するコーカソイド固有の形態特徴がすでに発現していると同様に,他の地域の化石現生人類にもそれぞれ現代につながる地域的特異性が認められている。…
※「柳江」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新