デジタル大辞泉
「正気」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐き【正気】
- 〘 名詞 〙
- ① 中国思想でいうところの、広く天地人の間に存在するという、正しくて大きな根本の力。天地の元気。〔春秋演孔図〕
- ② 正しい気風。正しい意気。
- [初出の実例]「神州の正気此器に存す」(出典:公議所日誌‐一七・明治二年(1869)五月)
しょう‐きシャウ‥【正気】
- 〘 名詞 〙 気が確かなこと。通常の意識。本気。
- [初出の実例]「正気(セウキ)の時、やうすを問へばはじめをかたる」(出典:浮世草子・好色一代男(1682)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「正気」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報
Sponserd by 