清川虹子(読み)キヨカワ ニジコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「清川虹子」の解説

清川 虹子
キヨカワ ニジコ


職業
女優

肩書
日本喜劇人協会副会長

本名
関口 はな

生年月日
大正1年 11月24日

出生地
千葉県 東葛飾郡松本町(松戸市)

出身地
東京市 神田区(東京都 千代田区)

学歴
神田女学園卒

経歴
昭和3年川上貞奴が主宰する川上児童楽劇団で初舞台。8年東京・浅草古川緑波、徳川夢声らによる“笑の王国”旗揚げに参加。9年「只野凡児・人生勉強」で映画出演。その後、P.C.L.(東宝)専属となり、喜劇映画の三枚目役として、横山エンタツ花菱アチャコ榎本健一ら多くの喜劇人と共演、ひときわ異彩を放った。一時は芸能界を引退したが、23年「愛情診断書」で映画復帰。喜劇ばかりでなく、シリアスな作品にも出演し、31年には「八月十五夜の茶屋」で米国の俳優マーロン・ブランドと共演。45年頃からは舞台、映画、テレビドラマと幅広く活躍、今村昌平監督の「復讐するは我にあり」(54年)、「楢山節考」(58年)では存在感のある演技を見せた。他の代表作に映画「女侠一代」(主演)、「惜春鳥」「どん底」「サザエさん」「蒲田行進曲」「夜を賭けて」「平成狸合戦ぽんぽこ」、NHK大河ドラマ「北条時宗」などがある。また平成元年の参院選ではミニ政党・年金党から立候補した。昭和17年実業家の大沢清治と結婚(22年死別)。24年喜劇俳優の伴淳三郎と結婚(のち離婚)。

受賞
勲四等瑞宝章〔平成2年〕 毎日映画コンクール特別賞〔平成15年〕

没年月日
平成14年 5月24日 (2002年)

伝記
司会者は見た―昭和テレビ史を生きたスターたちの素顔日日談笑―小沢昭一的人生進め天然ぼけナース役者馬鹿 女の一笑清川虹子の愛と涙の交遊録―虹色変化の愉快な仲間たちみんな寂しいの だから笑って人の情けの盃を芸能界いろいろあらぁ〜な 小川 宏 著小沢 昭一 著小林 光恵 著清川 虹子 著清川 虹子 著清川 虹子 著山川 静夫 著近江 俊郎 著(発行元 講談社晶文社筑摩書房婦人画報社廣済堂出版佼成出版社淡交社廣済堂出版 ’08’00’99’88’88’87’86’86発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「清川虹子」の解説

清川 虹子
キヨカワ ニジコ

昭和・平成期の女優 元・日本喜劇人協会副会長。



生年
大正1(1912)年11月24日

没年
平成14(2002)年5月24日

出生地
千葉県東葛飾郡松本町(現・松戸市)

出身地
東京・神田

本名
関口 はな

学歴〔年〕
神田女学園卒

主な受賞名〔年〕
勲四等瑞宝章〔平成2年〕,毎日映画コンクール特別賞〔平成15年〕

経歴
昭和3年川上貞奴が主宰する川上児童楽劇団で初舞台。8年東京・浅草で古川緑波、徳川夢声らによる“笑の王国”旗揚げに参加。9年「只野凡児・人生勉強」で映画初出演。その後、PCL(現・東宝)専属となり、喜劇映画の三枚目役として、横山エンタツ、花菱アチャコ、榎本健一ら多くの喜劇人と共演、ひときわ異彩を放った。一時は芸能界を引退したが、23年「愛情診断書」で映画復帰。喜劇ばかりでなく、シリアスな作品にも出演し、31年には「八月十五夜の茶屋」で米国の俳優マーロン・ブランドと共演。45年頃からは舞台、映画、テレビドラマと幅広く活躍、今村昌平監督の「復讐するは我にあり」(54年)、「楢山節考」(58年)では存在感のある演技を見せた。他の代表作に映画「女俠一代」(主演)、「惜春鳥」「どん底」「サザエさん」「蒲田行進曲」「夜を賭けて」「平成狸合戦ぽんぽこ」、NHK大河ドラマ「北条時宗」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「清川虹子」の解説

清川虹子 きよかわ-にじこ

1912-2002 昭和-平成時代の女優。
大正元年11月24日生まれ。昭和3年初舞台,浅草軽演劇をへて34年「只野凡児・人生勉強」で映画デビュー。古川緑波(ろっぱ),榎本(えのもと)健一,柳家金語楼らの喜劇映画に出演。のち「復讐するは我にあり」などでシリアスな演技をみせた。テレビ,舞台でも活躍。平成14年5月24日死去。89歳。千葉県出身。神田女学園卒。本名は関口はな。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「清川虹子」の解説

清川 虹子 (きよかわ にじこ)

生年月日:1912年11月24日
昭和時代;平成時代の女優
2002年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の清川虹子の言及

【軽演劇】より

…その一党が中心となって33年に浅草常盤座で〈笑いの王国〉が旗揚げした。役者として生駒雷遊(いこまらいゆう)(1895‐1964),山野一郎,古川緑波(ロッパ),大辻司郎(1896‐1952),渡辺篤(1896‐1977),関時男,清川虹子ら,作家陣に菊田一夫,大町竜夫,貴島研二,山下三郎らが加わった。一夜づけの脚本による,いわゆる〈アチャラカ芝居〉なる言葉はここから生まれた。…

※「清川虹子」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android