
なり」とあり、直流することをいう。
(延)jian、引jien、曳jiatは声義近く、長く延びてとどこおらぬことをいう語である。
▶・演易▶・演繹▶・演延▶・演化▶・演義▶・演技▶・演戯▶・演芸▶・演劇▶・演行▶・演算▶・演史▶・演習▶・演述▶・演承▶・演成▶・演説▶・演
▶・演展▶・演念▶・演派▶・演武▶・演変▶・演歩▶出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...