火花放電(読み)ヒバナホウデン(英語表記)spark discharge

デジタル大辞泉 「火花放電」の意味・読み・例文・類語

ひばな‐ほうでん〔‐ハウデン〕【火花放電】

気体中の2個の電極間に高電圧が加えられたとき、気体の絶縁が破れて瞬間的に大電流が流れ、大きな音と閃光を発する現象

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「火花放電」の意味・読み・例文・類語

ひばな‐ほうでん‥ハウデン【火花放電】

  1. 〘 名詞 〙 高電圧を加えた二つの電極間の気体が絶縁性を失い、火花を発して瞬間的に大電流が流れる放電現象雷放電など。〔電気訳語集(1893)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「火花放電」の意味・わかりやすい解説

火花放電 (ひばなほうでん)
spark discharge

気体の放電形式の一つ。気体中の電極間が導電性の放電路で結ばれることを全路破壊と呼ぶが,全路破壊にいたる過渡的な放電をいう。気体の圧力が大気圧付近あるいはそれ以上では,気体中の電極間に電圧を加え印加電圧を上昇していくと,ある一定電圧で火花が散るような光と音を伴った放電が発生するので,明確に火花放電の発生を知ることができる。この電圧を火花電圧と呼ぶ。低気圧ではこれに比べてやや連続的に変化するので,平等電界の場合非自続放電暗流)から自続放電へ移行する過渡的な放電と定義される。一般に不平等電界では局部破壊(自続放電)であるコロナ放電から全路破壊にいたる過渡的放電をいう。火花放電が発生した後は気体の圧力,電極形状,回路条件などにより,アーク放電グロー放電,タウンゼント放電のいずれかの放電形式をとる。
放電
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「火花放電」の意味・わかりやすい解説

火花放電
ひばなほうでん

瞬間的におこる放電。一般に閃光(せんこう)と音を伴い、スパークともいう。広く種々の放電が開始する瞬間も火花放電ということがあるが、これは放電開始の過渡的な状態と定義できる。火花放電では、イオン化原子による発光がみられることが多く、火花放電の特徴の一つとなっている。火花放電の代表的なものとして雷がよく知られている。また高圧電気配線でおきるスパークや帯電した衣服の放電なども火花放電である。火花放電を応用した装置としては、エンジンの着火装置であるプラグ、ガス着火装置、放電印刷機などがある。

[東 忠利 2024年6月18日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「火花放電」の意味・わかりやすい解説

火花放電【ひばなほうでん】

気体中の放電で,電極間の電圧がある大きさに達したとき,急激に火花(スパーク)が発生する現象。火花放電をおこすのに必要な最小の電圧を火花電圧といい,圧力が大気圧程度の気体内では強い音と光を伴う(雷はこの放電の大規模なもの)が,真空放電では音が出ない。真空放電ではいったん火花が発生すれば,その維持には火花電圧より低い電圧ですむので,火花放電は安定に持続せず直ちにグロー放電またはアーク放電へ進む。
→関連項目コロナ放電放電

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「火花放電」の意味・わかりやすい解説

火花放電
ひばなほうでん
spark discharge

気体放電において音と発光を伴う放電。気体中に置かれた2個の電極間の電圧を高めていくとき,電圧が低いときは電流はごくわずかであるが,ある電圧以上で電流は急激に増加し,その際火花を発して,以後グロー放電アーク放電のような光を発する放電となる。雷の放電もこの例である。火花放電を起すのに必要な電圧を火花電圧という。 (→パッシェンの法則 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の火花放電の言及

【雷】より

…ところが大気に加わる電位差が1mあたり5×105Vをこえると,この絶縁が破壊され(大気の電離破壊が起こり),火花がとんで,瞬間的に電流が流れる。この種の放電を火花放電,スパークとよぶ。自然が起こす火花放電が雷で,このとき放射される光が電光,稲妻,あるいは稲光lightningで,音が雷鳴thunderである。…

※「火花放電」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android