デジタル大辞泉
「煮込む」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
に‐こ・む【煮込】
- 〘 他動詞 マ行五(四) 〙
- ① 種々の材料を混ぜていっしょに煮る。〔和英語林集成(初版)(1867)〕
- ② 長い時間煮る。よく煮る。
- [初出の実例]「臓腑肝、膀胱、或は舌筋等を〈略〉片臠となして田楽のごとく貫串し醤油に味噌を混じたる汁にて煮込みし者なり」(出典:最暗黒之東京(1893)〈松原岩五郎〉二九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
にこむ【煮込む】
調味した煮汁で材料を十分に時間をかけてよく煮る。◇いろいろな材料を混ぜて一緒に煮ることをいうこともある。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 