デジタル大辞泉
「煮詰める」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
に‐つ・める【煮詰】
- 〘 他動詞 マ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]につ・む 〘 他動詞 マ行下二段活用 〙 - ① 水分がなくなるまで煮る。
- [初出の実例]「につめてや寒さをこふるこごり鮒〈俊佐〉」(出典:俳諧・遠近集(1666)六)
- ② 凝縮させる。せんじつめる。
- [初出の実例]「人間全体の不安を、〈略〉一刻一分の短時間に煮詰(ニツ)めた恐ろしさを経験してゐる」(出典:行人(1912‐13)〈夏目漱石〉塵労)
- ③ 十分に検討して、議論や考え方を押し進め、結論が出る状態にする。
- [初出の実例]「煮つまって来た戦争がいろいろのことを煮つめて考えさせた」(出典:記念碑(1955)〈堀田善衛〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 