デジタル大辞泉 「煽りを食う」の意味・読み・例文・類語 煽あおりを食く・う 1 強い風の衝撃をまともに身に受ける。2 まわりの状況の変化で思わぬ災難や影響を受ける。「不況の―・う」[類語]とばっちり・巻き添え・そばづえ・累・後腐れ・影響・刺激・煽り・作用・響く・差し響く・跳ね返る・祟る・災いする・反響・反映・反応・反動・反作用・波紋・余波・皺寄せ・弾みを食う・側杖を食う 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 不動産会社での賃貸営業スタッフ/未経験歓迎 車通勤OK 交通費支給 資格取得支援あり 敷地内禁煙 緑都開発株式会社 山口県 下関市 月給21万8,100円~24万7,100円 正社員 中古車営業/メルセデス・ベンツ正規ディーラー/年間休日113日/転勤なし/インセンティブあり 石川ヤナセ株式会社 石川県 野々市市 月給21万3,000円~50万円 正社員 Sponserd by