デジタル大辞泉
「犬鷲」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いぬ‐わし【犬鷲】
- 〘 名詞 〙 タカ科の鳥。大形で全長八〇~九〇センチメートル、翼開長は二メートルを超える。全身暗褐色で、首の背面の羽毛は黄赤色を帯び、尾羽は白地に黒の横斑がある。北半球に広く分布。日本では九州以外の深山にすみ、主に本州の山岳域で繁殖する。ウサギ、ライチョウなどを捕食する。黒鷲。鷲鷹。《 季語・冬 》〔日葡辞書(1603‐04)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 