発光塗料(読み)ハッコウトリョウ

デジタル大辞泉 「発光塗料」の意味・読み・例文・類語

はっこう‐とりょう〔ハツクワウトレウ〕【発光塗料】

蛍光体または燐光りんこう体を主要顔料とし、微量放射性元素刺激源として加えて、暗所発光するようにした塗料。計器の指針道路標示などに使用夜光塗料

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「発光塗料」の意味・読み・例文・類語

はっこう‐とりょうハックヮウトレウ【発光塗料】

  1. 〘 名詞 〙 光・電子線・α(アルファ)線などの刺激をうけて燐光蛍光を発する物質を主要顔料とする塗料。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「発光塗料」の解説

発光塗料
ハッコウトリョウ
luminous paint

夜光塗料ともいう.りん光体を良質の揮発性ワニスまたはボイル油などで練り合わせた塗料のことで,暗所または夜間自力で特殊のりん光を発する.一般には,放射性物質として微量のラジウムウランなどを入れたアルカリ土類金属,また,りん光体として亜鉛硫化物が用いられる.発光は放射性物質から出るα線によって,硫化亜鉛などが刺激を受けて起こる.時計の文字板や計測器の指針,目盛,文字などに用いられる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「発光塗料」の意味・わかりやすい解説

発光塗料 (はっこうとりょう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「発光塗料」の意味・わかりやすい解説

発光塗料【はっこうとりょう】

夜光塗料

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「発光塗料」の意味・わかりやすい解説

発光塗料
はっこうとりょう

夜光塗料

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「発光塗料」の意味・わかりやすい解説

発光塗料
はっこうとりょう

「ケイ光塗料」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の発光塗料の言及

【夜光塗料】より

…可視光線,紫外線以下の短波長の電磁波や,α線等の放射線を受け,そのエネルギーを可視光線に変化させる性質をもつ蛍光体,リン光体を主要顔料とする塗料。蓄光型と発光型とがあり,狭義には後者を夜光塗料(発光塗料)という。一般に,無機または有機蛍光体を展色剤に混ぜてつくる。…

※「発光塗料」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android