百練抄(百錬抄)(読み)ひゃくれんしょう

百科事典マイペディア 「百練抄(百錬抄)」の意味・わかりやすい解説

百練抄(百錬抄)【ひゃくれんしょう】

鎌倉時代末期に成立した編年体通史。全17巻のうち初めの3巻が欠落している。著者は不明だが,鎌倉後期の公家と考えられる。冷泉(れいぜい)天皇(在位967年−969年)から後深草(ごふかくさ)天皇(在位1246年−1259年)までの歴史漢文で記しており,平安中期から鎌倉中期に至る政治社会の動きなどを知ることのできる好史料。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android