眼科疾患治療剤(読み)ガンカシッカンチリョウザイ

病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版 「眼科疾患治療剤」の解説

眼科疾患治療剤

眼科疾患治療剤とは


 目の病気の治療に用いる薬が眼科疾患治療剤です。目につけて用いる点眼剤のほかに、内服などで用いる内用剤もあります。


 点眼剤には、目の中に滴下して用いる点眼液と、目の中に塗る眼軟膏がんなんこうとがあります。


 点眼剤に含まれる薬はいろいろで、病気によって使い分けられます。


 細菌感染による病気には抗生物質含有点眼剤、ウイルス感染による病気には抗ウイルス剤含有点眼剤がおもに用いられますが、同時に同じ成分の薬を内服で用いるケースもあります。


 感染以外の原因でおこった目の炎症には、副腎皮質ふくじんひしつホルモン含有点眼剤非ステロイドホルモン含有点眼剤消炎酵素含有点眼剤などが用いられますが、内用剤を併用することもあります。


 白内障の治療には、発症と進行の予防のため、白内障治療剤のほかに漢方薬唾液腺だえきせんホルモン剤が内服で使われることもあります。


 また、緑内障の治療には、縮瞳剤しゅくどうざいβベータブロッカー含有点眼剤が用いられることもあります。


 眼精疲労にはビタミンB含有点眼剤がよく用いられますが、代謝性製剤を内服で使うこともあります。流涙症りゅうるいしょうには涙液分泌抑制点眼剤が用いられます。


 そのほか、点眼剤には検査や手術の前に使う散瞳剤さんどうざい視力の調節障害に用いる調節機能賦活剤ふかつざいがあります。


 目の手術後の抗炎症と鎮痛には非ステロイド抗炎症剤消炎酵素剤が、手術後の感染予防には抗生物質や合成抗菌剤が、眼底出血には抗プラスミン剤が、視神経障害には各種のビタミン剤が、糖尿病性網膜症には各種のビタミン剤・脂質異常症改善剤・抗血小板剤・代謝性強心剤・脳血管障害改善剤・循環機能改善剤・血管代謝酵素剤・血管拡張剤が、網膜中心静脈閉塞症へいそくしょうには血管代謝酵素剤や抗血小板剤が、それぞれ内服で用いられます。


抗生物質含有点眼剤


合成抗菌剤含有点眼剤


抗ウイルス剤含有点眼剤


副腎皮質ホルモン含有点眼剤


非ステロイドホルモン含有点眼剤


消炎酵素含有点眼剤


縮瞳剤


βブロッカー含有点眼剤


緑内障治療点眼剤


散瞳剤(副交感神経遮断剤)


ビタミンB含有点眼剤


コンドロイチン硫酸エステルナトリウム製剤


硫酸亜鉛水和物製剤


暗順応改善剤


涙液分泌抑制点眼剤


白内障治療剤


調節機能改善剤


角結膜上皮障害治療剤


抗アレルギー点眼剤


洗眼殺菌剤


眼用抗真菌剤


血管収縮点眼剤

出典 病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版病院でもらった薬がわかる 薬の手引き 電子改訂版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android