笠亭仙果(初代)(読み)りゅうてい せんか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「笠亭仙果(初代)」の解説

笠亭仙果(初代) りゅうてい-せんか

1804-1868 江戸時代後期の戯作(げさく)者,狂歌師
文化元年10月17日生まれ。柳亭種彦(りゅうてい-たねひこ)に入門し,笠亭仙果の名で合巻,読み本,滑稽本などをかく。師の没後2代種彦を名のったが,のち種秀と改名狂歌は3代浅草庵黒川春村にまなび4代をついだ。慶応4年2月9日死去。65歳。尾張(愛知県)出身本名は高橋広道。通称は橘屋弥太郎。合巻に「雪梅芳譚犬の草紙」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android