デジタル大辞泉
「総合芸術」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
総合芸術
そうごうげいじゅつ
音楽、演劇、舞踊などの芸術の諸ジャンル間の区別を撤廃し、それらの統合を目ざそうとする傾向の芸術。ワーグナーが自ら総合芸術Gesamtkunstwerkとよんだ彼の楽劇はその典型例であるが、諸芸術がまだ分化する以前の古代ギリシアの芸術を範とした芸術上の試みは、ルネサンス以来ほかにもみられる。また、近代のパフォーマンスなどのミックスト・メディアmixedmediaによる芸術も、総合芸術の一種とみることができる。
[渡辺 裕]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
総合芸術
そうごうげいじゅつ
composite arts
音楽,絵画,建築,舞踊など複数の分野の芸術の混交によって創造される一つの統一的な芸術。たとえば演劇,オペラなど。ドイツ語の Gesamtkunstはドイツの作曲家,R.ワーグナーが提唱した言葉で,言語芸術と音楽芸術との総合としての楽劇 Musikdramaをいう。特に現代では映画が総合芸術といわれている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 