デジタル大辞泉 「混交」の意味・読み・例文・類語
こん‐こう〔‐カウ〕【混交/混×淆/×渾×淆】
1 異なるものが入りまじること。ごちゃごちゃになること。「玉石が―する」「和漢―文」
2 ⇒コンタミネーション
[類語]しっちゃかめっちゃか・はちゃめちゃ・乱雑・雑然・乱脈・紛然・紛紛・繚乱・
「混成」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...