習うより慣れよ(読み)ナラウヨリナレヨ

デジタル大辞泉 「習うより慣れよ」の意味・読み・例文・類語

ならうよりれよ

人に教えられるよりも、自分経験を重ねたほうが身につく。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「習うより慣れよ」の解説

習うより慣れよ

技芸を修得するには、人に理屈で教えてもらうよりも、実地に何度も何度も繰り返して慣れることが大切である。

[使用例] 「しかし、子供の世話というのは大変でしょう」「毎日家へ帰ると、体中の骨がバラバラになるような気がしましたわ、子供といっしょに動いている時はなんでもないのに……でも、習うより慣れろですわね、今はもう、なんともありませんの」[平岩弓枝旅路|1967]

[使用例] 近時、街頭いたるところでヨーヨーをもてあそぶのを見かける。おとなも子どももあの巧みな上下運動、あれこそ「習うより慣れよ」のことわざを如実に物語るものであって、いくらその道の達人から理屈を聞いたとて、決して初めからしうるものではない[松下幸之助*松下幸之助発言集第29巻―昭和八年|1992]

[解説] 理屈を教わって、わかったつもりになっても、繰り返し練習し、実地に経験を積まなければ、ものの役には立ちません。技能を本当に身につけるには、ことばだけではなく、体感することが大切なことを強調し、「ナ」の頭韻によって印象に残る表現となっています。
 ことわざの背景にあるのは、近代の学校中心教育ではなく、かつての庶民仕事一体化していた教育で、そこでは理論よりも、師匠先輩を見習って実地に繰り返すことが中心で、仕事をしながら技能を習得していました。理論を軽視してはいけませんが、頭だけで理解することへの警鐘として、今日なお十分意義のあるものといえるでしょう。

英語〕Practice makes perfect.(実践が完成する)

中国〕師伝領上門、巧妙在各人(師匠は入り口まで連れて行くが、巧みさは各自の努力しだい)

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android