デジタル大辞泉
「虫が付く」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
むし【虫】 が 付(つ)く
- ① 衣類、書画などや穀類、農作物などに害虫がたかって、そこなわれる。
- [初出の実例]「虫つかぬいてうによらん郭公〈其角〉」(出典:俳諧・菊の香(1697)夏)
- ② 未婚の女性や、後家などに愛人ができる。また、遊女・若衆などに情夫ができる。虫がいる。虫がさす。
- [初出の実例]「さかりなり・わか衆に虫の付く十五」(出典:雑俳・江戸すずめ(1704))
- 「小さき時から世話と金とを入し娘に、虫(ムシ)がつきそふにて」(出典:浮世草子・傾城禁短気(1711)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 