デジタル大辞泉
「衒う」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てら・うてらふ【衒】
- 〘 他動詞 ワ行五(ハ四) 〙
- ① 自分で自分をほめて宣伝する。自らを吹聴する。てらさう。てらわす。
- [初出の実例]「進不レ能下
二卿相之舘一。衒中其才名上」(出典:本朝文粋(1060頃)一二・詰眼文〈三善清行〉)
- ② 自分の才能や学問などを誇り示す。みせびらかす。ひけらかす。
- [初出の実例]「山辺の 小島子ゆゑに 人涅羅賦(ひとテラフ) 馬の八匹(やつぎ)は 惜しけくもなし」(出典:日本書紀(720)雄略一三年三月・歌謡)
- 「学道〈略〉君子は理をもって学を説、小人は舌をもって学を衒(テラ)ふ」(出典:信長記(1622)一五下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 