褐錫鉱(読み)かっしゃくこう(英語表記)stannoidite

日本大百科全書(ニッポニカ) 「褐錫鉱」の意味・わかりやすい解説

褐錫鉱
かっしゃくこう
stannoidite

硫化鉱物の一つ。1969年(昭和44)加藤昭(あきら)(1931― )により岡山県金生(こんじょう)鉱山閉山)から記載された新鉱物。それまで「褐色黄錫鉱」あるいは「六方黄錫鉱」とよばれて不完全に記載されていた相について完全なデータを出したもの。高温熱水鉱床、接触交代鉱床スカルン型鉱床)、ペグマタイト、ある種の含銅硫化鉄鉱床中に産し、黄銅鉱、斑(はん)銅鉱などと共存する。これまで兵庫県生野(いくの)鉱山(閉山)、同明延(あけのべ)鉱山(閉山)、栃木県足尾鉱山(閉山)、岡山県柵原(やなはら)鉱山(閉山)などから確認されている。和名は外観に基づく最初の仮の名称に、英名は「類似」を示す接尾語‐oidを「鉱物」を示す接尾語‐iteの前に入れて、黄錫鉱stanniteとの外観上の類似性を示したもの。2006年アルゼンチンからゲルマニウム(Ge)置換体が確認され報告されているが、鉱物学的諸性質が得られていない。

[加藤 昭 2016年2月17日]


褐錫鉱(データノート)
かっしゃくこうでーたのーと

褐錫鉱
 英名    stannoidite
 化学式   Cu8(Fe2+,Zn)Fe3+2Sn2S12
 少量成分  Ag,Ge
 結晶系   斜方直方
 硬度    ~4
 比重    4.68
 色     真鍮褐
 光沢    金属
 条痕    暗褐灰
 劈開    無
       (「劈開」の項目を参照

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android