西海市(読み)サイカイシ

デジタル大辞泉 「西海市」の意味・読み・例文・類語

さいかい‐し【西海市】

西海

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「西海市」の意味・わかりやすい解説

西海〔市〕
さいかい

長崎県中部,西彼杵半島北部にある市。北,西,東の三方で海に面し,西の五島灘に浮かぶ平島,角力灘にある松島,西彼杵半島北西沖の蛎浦島大島(西彼大島)などの島々を含む。2005年大島町,大瀬戸町,西海町,崎戸町,西彼町の 5町が合体し市制。佐世保市長崎市の間に位置し,経済面などで両市の影響が大きい。農業が主で,ミカン,米,野菜などを栽培,畜産漁業も行なわれる。東の大村湾に臨む沿岸部では真珠養殖が盛ん。大島と崎戸は,明治後期から昭和にかけ炭鉱の町として栄えた。閉山後は製塩業,造船業が発達。半島北西部に国の天然記念物の七釜鍾乳洞,東部に自然動物公園長崎バイオパークがある。市域の一部は大村湾県立自然公園西彼杵半島県立自然公園西海国立公園に属する。国道202号線,206号線が通じる。佐世保港と沖合いの島々の間に定期船が運航。面積 241.60km2。人口 2万6275(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「西海市」の解説

西海市
さいかいし

2005年4月1日:西彼杵郡大瀬戸町西彼町西海町大島町崎戸町合併・市制施行
【大瀬戸町】長崎県:西彼杵郡
【西彼町】長崎県:西彼杵郡
【西海町】長崎県:西彼杵郡
【大島町】長崎県:西彼杵郡
【崎戸町】長崎県:西彼杵郡

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android