謹言(読み)キンゲン

デジタル大辞泉 「謹言」の意味・読み・例文・類語

きん‐げん【謹言】

つつしんで言上すること。手紙の結びに用いて、相手敬意を表す語。→謹啓きんけい
[類語]敬具敬白拝具草草怱怱かしこ頓首不一不二

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「謹言」の意味・読み・例文・類語

きん‐げん【謹言】

  1. 〘 名詞 〙 ( つつしんで言うの意 ) 手紙の本文末尾に用いて、宛先の人に敬意を表する語。古くは冒頭にも用いた。恐惶謹言。
    1. [初出の実例]「毎事在面拝。謹言。正月八日。左少弁藤原。右馬頭殿」(出典明衡往来(11C中か)上本)
    2. 「以一貫万。将門謹言」(出典:古事談(1212‐15頃)四)

謹言の語誌

( 1 )平安時代には、「謹言」が書簡の結語としてばかりでなく、頭語としても用いられていたことが、「明衡往来‐下本」や「高山寺本古往来」(平安時代末)などから知られるが、鎌倉期以降はもっぱら結語として用いられるようになったものと思われる。
( 2 )現代では、結語としては「敬具」のほうが一般的となっており、「謹言」は頭語「謹啓」に対応する結語として、より改まった場合に用いる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「謹言」の読み・字形・画数・意味

【謹言】きんげん

敬白。

字通「謹」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android