賢島(読み)カシコジマ

デジタル大辞泉 「賢島」の意味・読み・例文・類語

かしこ‐じま【賢島】

三重県志摩半島南部英虞あごにある島。奥志摩観光の拠点

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「賢島」の意味・読み・例文・類語

かしこ‐じま【賢島】

  1. 三重県志摩半島の南部、英虞(あご)湾にある小島。幅二〇メートルほどの水道本土に対する。英虞湾観光の拠点で、真珠養殖中心地

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「賢島」の意味・わかりやすい解説

賢島
かしこじま

三重県中東部、英虞湾(あごわん)内にある島。志摩市(しまし)に属する。東西1.3キロメートル、南北0.7キロメートル、面積0.66平方キロメートル。本土とは20メートルほどの水道で隔てられているが、賢島大橋(153メートルのアーチ橋)や近畿日本鉄道志摩線で連絡する。1970年(昭和45)近鉄広軌化で大阪や名古屋間に特急がつながってから奥志摩観光の拠点。ホテル、旅館志摩マリンランドなどがある。南端船着き場からは英虞湾巡りの観光船や、湾内の島を結ぶ定期連絡船が発着する。

[伊藤達雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「賢島」の意味・わかりやすい解説

賢島 (かしこじま)

三重県志摩半島南部にある英虞(あご)湾北東部の小島。隆起海食台地が沈降してできたもので,幅20mの狭い水道にかかる橋(鉄道,道路)で本土と結ばれており,島の感じがない。周囲7.5km,面積1km2足らずの小島で,1929年の志摩電鉄(現,近鉄志摩線)開通後,開発が始まった。先(奥)志摩地方の観光基地で,英虞湾内観光船が発着する。伊勢志摩国立公園の一部をなす。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「賢島」の意味・わかりやすい解説

賢島【かしこじま】

三重県志摩市,英虞(あご)湾内の周囲約7.5kmの島。湾の北岸と約20mの水路で隔てられる。真珠養殖が盛んで,国立真珠研究所,国民宿舎などがあり,伊勢志摩国立公園の一中心。近鉄志摩線の終点遊覧船の発着地。
→関連項目阿児[町]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「賢島」の意味・わかりやすい解説

賢島
かしこじま

三重県志摩半島の熊野灘側,英虞 (あご) 湾内にある島。周囲約 7km。志摩市に属する。本土との間は約 20mの水道を橋で結ばれる。島の中央に賢島駅があり近畿日本鉄道志摩線の終点。 1960年,鉄道線路が広軌に改修され大阪,名古屋から直通運行されるようになって以来,奥志摩観光の拠点となった。周辺には高級ホテルや国民宿舎,ゴルフ場,マリンランド (海洋館と水族館) ,水産庁の真珠研究所などがある。駅の南に賢島港があり,湾内の遊覧船や御座,和具方面への定期船が発着する。伊勢志摩国立公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android