超然主義(読み)チョウゼンシュギ

デジタル大辞泉 「超然主義」の意味・読み・例文・類語

ちょうぜん‐しゅぎ〔テウゼン‐〕【超然主義】

他の動きには関知せず、自分の独自の立場から事を行う主義

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「超然主義」の意味・読み・例文・類語

ちょうぜん‐しゅぎテウゼン‥【超然主義】

  1. 〘 名詞 〙 他の動きには関係せず、自分の考え・立場から独自に事を行なう主義。
    1. [初出の実例]「政府が超然主義を取らんとするを見るや」(出典:東京日日新聞‐明治二五年(1892)七月二六日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「超然主義」の意味・わかりやすい解説

超然主義 (ちょうぜんしゅぎ)

大日本帝国憲法下で,藩閥官僚政府政党の影響をうけずに政治を運用しようとした政治姿勢をいう。1889年2月12日,ときの黒田清隆首相が地方長官鹿鳴館に集めて演説したなかで,〈政府は常に一定方向を取り,超然として政党の外に立ち,至公至正の道に居らざる可らず〉とのべたことから“超然主義”が一つの政治姿勢をあらわす言葉として使われるようになった。大日本帝国憲法は政党内閣を制度として認めておらず,藩閥官僚,とりわけ山県有朋系の官僚内閣に政党をいみきらう傾向が強かったが,政党の政治的力はしだいに強まり,日清戦争後になると超然主義を持続することは困難になった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

山川 日本史小辞典 改訂新版 「超然主義」の解説

超然主義
ちょうぜんしゅぎ

政治運営の公正を期すため,政府は特定の政党を特別扱い(与党化・優遇敵視)せずに,全政党と等距離を保つべきであるとする政治スタイル。立憲政治の開始前後から大正期にかけて,おもに藩閥・官僚閥が主張したもので,1889年(明治22)の黒田清隆・伊藤博文の超然主義演説からきている。全政党の政権からの排除をさすことが多いが,藩閥指導者は黒田の功臣登用や寺内正毅(まさたけ)の臨時外交調査委員会委員の人選にみるように,全政党の政権参加・関与もこの一類型と考えており,有産有識者を基礎とする穏健政党との提携を許容する者もあった。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社日本史事典 三訂版 「超然主義」の解説

超然主義
ちょうぜんしゅぎ

他の物事に関係せず,自分の考えで独自に事を行う主義
おもに藩閥・官僚が主張したもので,大日本帝国憲法発布直後の黒田清隆首相および伊藤博文枢密院議長の超然主義演説からきている。

出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の超然主義の言及

【内閣】より

…他面で陸海軍統帥権が帷幄(いあく)上奏として内閣外部に残されたことや,〈天皇親臨して重要国務を諮詢〉する枢密院が別途創設されたことは,89年の〈内閣官制〉により首相権限が縮小され,国務大臣平等輔弼主義が定着したことと並んで,内閣を内外から制約する潜在要因となる。国会開設後の内閣運営も,イギリスよりはプロイセンを範とし,天皇の内閣は議会・政党に対し超然たるべしとの〈超然主義〉〈帝室内閣〉論が政府を支配した。このため天皇の意向を考慮しつつ,薩長閥の均衡と交替を基調に組閣や内閣運営を行う体制が続いた。…

【藩閥】より

…すなわち,木戸(1877),大久保(1878)の没後は,岩倉と結んだ伊藤および井上馨,山県有朋(ともに長州),西郷従道,黒田清隆,松方正義(以上,薩摩)らの薩長出身者によって政府は牛耳られ,自由民権運動はこれを〈有司専制〉と称して攻撃し,また,初期議会における民党も,この藩閥政府と対決しようとした。議会における民党の優勢に対し,藩閥政府は〈常に一定の方向を取り,超然として政党の外に立つ〉という,いわゆる超然主義を唱えた。しかし,1894‐95年の日清戦争以後は,藩閥勢力も政党の役割を無視することができず,第2次伊藤内閣は,95年,公然と自由党と提携し,翌96年,第2次松方内閣には大隈が進歩党を率いて入閣し(松隈内閣),さらに98年にいたっては,大隈と板垣によるいわゆる隈板内閣が成立した。…

※「超然主義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android