鉄道公安職員(読み)テツドウコウアンショクイン

デジタル大辞泉 「鉄道公安職員」の意味・読み・例文・類語

てつどう‐こうあんしょくいん〔テツダウコウアンシヨクヰン〕【鉄道公安職員】

もと日本国有鉄道列車・駅その他の施設内の犯罪、ならびに運輸業務に対する犯罪についての捜査などを担当していた日本国有鉄道の役員または職員。昭和62年(1987)、日本国有鉄道の民営化とともに廃止され、新たに各都道府県警に設けられた鉄道警察隊に引き継がれた。鉄道公安官

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鉄道公安職員」の意味・読み・例文・類語

てつどう‐こうあんしょくいんテツダウコウアンショクヰン【鉄道公安職員】

  1. 〘 名詞 〙 日本国有鉄道の列車、電車、駅など輸送に必要な施設内および国鉄の運輸業務に対する犯罪について捜査権を持ち、犯罪の防止や取り締まりにあたった鉄道職員。昭和六二年(一九八七)三月、国鉄解体とともに廃止。翌四月より、警察官である鉄道警察隊となる。鉄道公安官。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「鉄道公安職員」の意味・わかりやすい解説

鉄道公安職員
てつどうこうあんしょくいん

旧日本国有鉄道の施設内において公安維持にあたった職員。鉄道公安官とも称した。1950年(昭和25)制度化、実施された。職員は当時の法務大臣運輸大臣が協議して定めるところに従い、国鉄総裁の推薦に基づき運輸大臣が指名することとされ、刑事訴訟法では特別司法警察職員の資格を有した。権限行使の範囲は、国鉄の列車・停車場やその他輸送に直接必要な鉄道施設内に限られ、現行犯人または被疑者を逮捕した場合には、検察官または警察職員に引き渡すこととし、職務執行のために、小型武器の携行・使用が認められた。日本国有鉄道が民営化された87年4月、この鉄道公安制度は廃止され、各都道府県警に鉄道警察隊が設置された。

[原田勝正]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「鉄道公安職員」の意味・わかりやすい解説

鉄道公安職員【てつどうこうあんしょくいん】

俗に鉄道公安官という。旧日本国有鉄道の列車,駅,その他輸送に直接必要な鉄道施設内における犯罪および国鉄の運輸業務に対する犯罪について捜査を行った国鉄の役員または職員。国鉄総裁の推薦により,運輸大臣が指名した。警察職員とは協力関係にたち,刑事訴訟法が準用されたが,犯人を逮捕したときは検察官または警察職員に引き渡した。1987年の国鉄民営化により各都道府県に鉄道警察隊が新たに設置され,任務を引き継いだ。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「鉄道公安職員」の意味・わかりやすい解説

鉄道公安職員
てつどうこうあんしょくいん

日本国有鉄道 (国鉄) の施設内で犯罪捜査の権限をもっていた日本国有鉄道の役員または職員。 1923年に駅長,助役らに特別警察権が与えられたのに始る。国鉄の民営化後は,鉄道にかかわる公安の維持は一般警察事務に属し,各都道府県警察の任務である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の鉄道公安職員の言及

【鉄道公安官】より

…法務大臣と運輸大臣が協議して定める要件に該当する者の中から,国鉄総裁の推薦に基づき運輸大臣が指名する。正式には,鉄道公安職員という(〈鉄道公安職員の職務に関する法律〉1条)。国鉄の列車,停車場その他輸送に直接必要な鉄道施設内における犯罪および国鉄の運輸業務に対する犯罪について捜査する権限を有する。…

※「鉄道公安職員」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android