関わり(読み)カカワリ

デジタル大辞泉 「関わり」の意味・読み・例文・類語

かかわり〔かかはり〕【関わり/係わり】

関係すること。関連。つながり。ひっかかり。「なんの―もない」
[類語]かかりあいゆかりえんえにしよしみ関係つながり縁故縁由つて関連連関連係相関関与交渉結び付き引っ掛かり絡み当該当事掛かりっきり(―する)関するかかわるかかまつわるかかずらあずか絡む掛かり合う関わり合う巡るかまける

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む