日本歴史地名大系 「雲樹寺」の解説
雲樹寺
うんじゆじ
後醍醐天皇の隠岐配流ののち南朝方天皇の帰依を受け、正平八年五月二二日に雲樹寺(大興禅寺)の造営料所として近江国
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
後醍醐天皇の隠岐配流ののち南朝方天皇の帰依を受け、正平八年五月二二日に雲樹寺(大興禅寺)の造営料所として近江国
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報