顔出し(読み)カオダシ

デジタル大辞泉 「顔出し」の意味・読み・例文・類語

かお‐だし〔かほ‐〕【顔出し】

[名](スル)
訪問すること。また、あいさつに行くこと。「親類の家に顔出しする」
会合出席すること。「ちょっと顔出ししてくる」
表面に現れること。「お人好しな性格顔出しする」
テレビ番組や雑誌・SNS記事などで、顔を公開すること。「顔出しなしのインタビュー記事」
[類語]出席列席臨席参列参会出場出頭臨場親臨出御列座同席陪席相席同座お出まし加入加盟仲間入り参加参入参画参与入会飛び入り飛び込み出る加わる名を連ねる列する連なる末席を汚す

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 末席

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android