飛入り(読み)トビイリ

デジタル大辞泉 「飛入り」の意味・読み・例文・類語

とび‐いり【飛(び)入り】

ほかから不意に入りまじること。約束や予定なしに不意に参加すること。また、その人。「飛び入りで演説する」
草木の花の色に、他の色が入ってになったもの。「飛び入りつばき」
[類語](1出席列席臨席顔出し参列参会出場出頭臨場親臨出御列座同席陪席相席同座お出まし加入加盟仲間入り参加参入参画参与入会飛び込み出る加わる名を連ねる列する連なる末席を汚す

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 末席

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む