飛散る(読み)トビチル

デジタル大辞泉 「飛散る」の意味・読み・例文・類語

とび‐ち・る【飛(び)散る】

[動ラ五(四)]飛んであちこちへ散る。飛散する。「火花が―・る」
[類語]跳ねるはじけるはぜるほとばしる弾む散る飛ぶ散ずる散らばる散らかる散らかす散らす四散分散拡散散開飛散雲散離散霧散散逸雲散霧消

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「飛散る」の意味・読み・例文・類語

とび‐ち・る【飛散】

  1. 〘 自動詞 ラ行五(四) 〙 とんで散らばる。みだれ散る。飛散する。
    1. [初出の実例]「冬野にはこがら山がらとひちりてまた色々の草のはらかな〈藤原信実〉」(出典:新撰六帖題和歌(1244頃)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む