デジタル大辞泉
「散開」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さん‐かい【散開】
- 〘 名詞 〙
- ① 広くちらばること。
- [初出の実例]「北条殿以下人々拝二迎之一。数日欝念、一時散開」(出典:吾妻鏡‐治承四年(1180)八月二九日)
- ② 火力戦闘で、敵の銃砲による損害を少なくするために、各兵が一定の間隔を開く隊形。
- [初出の実例]「我軍は忽ちバラバラと散開(サンカイ)してポンポンと打ちかけると」(出典:銃後(1913)〈桜井忠温〉一四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「散開」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 