CBS[会社](読み)シービーエス

百科事典マイペディア 「CBS[会社]」の意味・わかりやすい解説

CBS[会社]【シービーエス】

社名はコロンビア放送システムColumbia Broadcasting Systemの略称米国におけるテレビ・ラジオ放送事業体。NBC,ABCとともに米国3大放送ネットワークの一つ。1927年開業。1941年,テレビ放送開始。1951年世界最初のカラー商業放送を開始。1974年CBSを正式社名とした。現在は15のテレビ局と160局のラジオネットワークとTNN,CMTなどのCATV所有。1995年,米国大手電機メーカー,ウェスティングハウス・エレクトリック買収され,2000年米国メディア大手のバイアコムが買収。
→関連項目NBCABC(放送)ソニー・ミュージックエンタテインメント[株]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android