JISコード(読み)ジスコード

デジタル大辞泉 「JISコード」の意味・読み・例文・類語

ジス‐コード【JISコード】

JIS code
JIS(日本産業規格)で定めた日本語文字コード文字符号化方式)の一。正式名称はISO-2022-JPで、ISO(国際標準化機構)によって標準化された規格に即して策定されたもの。7ビット単位の符号化方式であり、エスケープシーケンスという制御文字により、半角全角文字の切り替えを行うことで漢字の表示を可能とする。電子メールの文字コードとして広く普及した。→シフトJISイー‐ユー‐シー(EUC)UTF-8UTF-16
JIS(日本産業規格)で定めた符号化文字集合の規格の通称JIS X 0213では、英数字片仮名・符号など非漢字1183種と、漢字第1水準2965字、第2水準3390字、第3水準1259字、第4水準2436字がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「JISコード」の意味・読み・例文・類語

ジス‐コード【JISコード】

  1. 〘 名詞 〙 ( コードは[英語] code ) 日本工業規格(JIS)で制定した情報処理用の符号体系。特に、パソコン、ワープロ用の漢字符号系をいう。第一水準常用漢字を中心に二、九六五字、第二水準が地名・人名を中心に三、三九〇字、計六、三五五字に番号が付いている。他に英数字仮名記号など二五六種。平成一二年(二〇〇〇)にはさらに第三水準漢字集合一、二四九字、第四水準漢字集合二、四三六字が加えられた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

IT用語がわかる辞典 「JISコード」の解説

ジスコード【JISコード】

日本語用文字コードの体系のひとつ。日本工業規格(JIS)が制定。アルファベット・数字・記号などを7ビットまたは8ビットで、漢字を16ビットで表現する。インターネットや電子メールなどで利用されている。◇「ISO-2022-JP(イソゼロににジェイピー)」ともいう。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「JISコード」の解説

JISコード

日本語を表現する文字コードのひとつ。文字をどのように数値コード(ビットの組み合わせ)に対応させるかという符号化方式のことで、JIS(日本工業規格)では、「符号化文字集合」と呼んでいる。英数字・カタカナ・記号(半角文字)の規格であるJISX0201、漢字(全角文字)の規格であるJIS X0208から成る。英数字・カタカナ・記号を8ビットもしくは7ビットのコードで表し、漢字を16ビットのコードで表す。JISX0201とJISX0208の文字の切り替えは、特別なコードを利用する。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

ホームページ制作用語集 「JISコード」の解説

JISコード

Japanese Industrial Standards Code。Shift JISコード、日本語EUCと並んでインターネット上でよく使われるJIS(国家標準) で規格化された日本語の文字コード。 ASCIIコード、ひらがな、漢字、カタカナを含み、ネットで日本語をやりとりする際に使用する標準規格。

出典 (株)ネットプロホームページ制作用語集について 情報

パソコンで困ったときに開く本 「JISコード」の解説

JISコード

パソコンで日本語を扱うための文字コードの一種です。電子メールで日本語を表記する際の標準的な文字コードです。
⇨シフトJISコード、文字コード

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android