同性愛のレズビアンとゲイ、両性愛のバイセクシュアル、生まれつきの性別に違和感を持つトランスジェンダーの頭文字を取った性的少数者を指す言葉。この分類に当てはまらない人も含め「性的指向と性自認」の略称として「SOGI」という言葉も使われる。同性婚の合法化は2001年のオランダを皮切りに、ドイツやオーストラリアなど各国に広がっている。米国の連邦最高裁は15年6月、同性カップルも結婚する権利があると認め、同性婚を禁じる一部の州法を違憲と判断した。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
女性同性愛者のレズビアン、男性同性愛者のゲイ、両性愛者のバイセクシュアル、出生時に割当てられた性別と性自認が一致しないトランスジェンダーの人々のそれぞれの英語表記lesbian、gay、bisexual、transgenderの頭文字を組み合わせた頭字語である。GLBT(ジーエルビーティー)の表記もある。性的マイノリティの総称として用いられることもあるが、LGBT以外にも性的少数者は存在することが近年、可視化されてきた。このため、特定の枠に属さない人や自らの性的指向や自認が定まっていない人をさすことばを含んだLGBTQやLGBTQ+などの総称が用いられるようになってきている。
[北丸雄二 2022年9月21日]
(南 文枝 ライター/2018年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
(2014-4-23)
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新