ステッカー(その他表記)sticker

翻訳|sticker

デジタル大辞泉 「ステッカー」の意味・読み・例文・類語

ステッカー(sticker)

裏にのりのついた紙片。また、宣伝用のはり紙。「駐車違反のステッカー
[類語]ラベルレッテル荷札名札貼り札貼り紙付箋鑑札伝票証票証紙割り符ゼッケンシールワッペンカードタグネームプレート

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ステッカー」の意味・読み・例文・類語

ステッカー

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] sticker ) 宣伝・情報伝達を目的とした貼り札で、ビニールセロファン、紙などに印刷したもの。
    1. [初出の実例]「一ト月何リットルという窮屈なガソリン配給のステッカーを発行し」(出典:霧子夫人行状(1957)〈舟橋聖一〉一二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む