デジタル大辞泉 「乙女」の意味・読み・例文・類語
おと‐め〔をと‐〕【乙女/▽少女】

1 年の若い女。また、未婚の女性。むすめ。しょうじょ。処女。「―の悩み」
「―
2 五節の舞姫のこと。
「あまつ風雲の通ひ路吹きとぢよ―の姿しばしとどめむ」〈古今・雑上〉

[類語]女の子・女児・女子・娘・少女・子女・ガール・ギャル・小娘・
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...