綺麗事(読み)きれいごと

精選版 日本国語大辞典 「綺麗事」の意味・読み・例文・類語

きれい‐ごと【綺麗事】

〘名〙
① 手ぎわよく美しく仕上げること。また、よごさないできれいにすますこと。
洒落本自惚鏡(1789)息子株「『お早いの』『おねむふごぜいしょう』『ナニサきれい事さ』」
現実を無視して、表面だけを取り繕うこと。体裁を繕うこと。また、体裁ばかりで現実味のない事柄
※洒落本・通言総籬(1787)二「喜多流のでんがく扇にて、夕日をよけながら、きれいごとにて、ゆうゆうと来る」
他人の顔(1964)〈安部公房〉灰色のノート「いくらきれいごとを並べてみても」
③ 手などをよごさないですむ、楽な仕事。
幻談(1938)〈幸田露伴〉「客は上布着物を着てゐても釣ることが出来ます訳で、まことに綺麗事(キレイゴト)殿様らしく遣ってゐられる釣です」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「綺麗事」の意味・読み・例文・類語

きれい‐ごと【×綺麗事】

実情にそぐわない、体裁ばかりを整えた事柄。「もはや綺麗事では済まされない」「綺麗事を並べる」
手際よく美しく仕上げること。
「―でなくってはいけねえから、折角骨を折って詰めさせたに」〈滑・八笑人・初〉
[類語]名目口実隠れみの表向き表看板美名大義大義名分錦の御旗仮託かこつける託するよそえる盾に取る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android