• コトバンク
  • > 「超級簽渠道銷售經理(TG:duo693).nwv」の検索結果

「超級簽渠道銷售經理(TG:duo693).nwv」の検索結果

10,000件以上


理 り

日本大百科全書(ニッポニカ)
中国思想における重要概念の一つ。その字義は物事の筋目、事物の条理法則をいう。理という語は『論語』『老子』にはみえず、『孟子(もうし)』にはわ…

竹俣当綱 たけまたまさつな

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]享保14(1729)[没]寛政5(1793).4.5. 米沢江戸時代中期の米沢藩家老。通称は美作。字は君端。上杉治憲 (鷹山) に仕え,新田開発,殖産興業,学館設…

おもい‐なが・す(おもひ‥)【思流】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 サ行四段活用 〙① それからそれへと思い続ける。いろいろのことを次々に思う。[初出の実例]「この世の外の事までおもひながされ」(出典:…

個体

小学館 和西辞典
individuo m.

しゅうしん【執心】 の 鬼((おに))

精選版 日本国語大辞典
① 執心のあまりになった鬼。[初出の実例]「執心の鬼となって、共に三途の川橋の、橋柱に立てられて」(出典:謡曲・舟橋(1430頃))② 執心のあまりに…

きょうこう‐きんげん(キョウクヮウ‥)【恐惶謹言】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 つつしんで申し上げることの意。特に、書状などの末尾に書止めとして記して敬意を表わす文言。恐惶敬白。恐惶。[初出の実例]「且以二此旨…

ちょう‐め【重目】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 双六(すごろく)などで、同時に振った二つの采(さい)に同じ目が出ること。ぞろめ。[初出の実例]「双六(すごろく)につかふ詞字(ことばし) …

くわ【食】 ぬ 殺生((せっしょう))

精選版 日本国語大辞典
生物を無用に殺すこと。無慈悲な行ない。また、もっと利用しようと思えばできるものをいたずらに費やして、もったいないこと。[初出の実例]「犬そわ…

横川景三 おうせんけいさん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]永享1(1429).播磨[没]明応2(1493).11.17. 京都室町時代後期の臨済宗の詩僧。五山文学者の一人。安国寺の龍淵に師事し,応仁の乱で近江の飯高山に…

し‐はて【為果・仕果】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 事をなし終えること。また、その結果。[初出の実例]「あんな仕果(シハテ)世にまたと有べきか。既にありさまの聟に成筈を」(出典:浮世草…

ある‐な・し【有無】

精選版 日本国語大辞典
〘 連語 〙 ( 「ある」は「あること」で、「あることがない」の意 ) ない。あり得ない。あるわけもない。[初出の実例]「是御叶へなくば今も有なしと…

さき‐さがり【先下】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 前の部分が下に傾いていること。前に傾いていること。[初出の実例]「それが門をばすこし足はやに編笠さきさがりにかづき」(出典:浮世草…

ドゥオモ duomo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
建築,宗教用語。英語のドームと同じく,ラテン語のドムス domusを語源とするイタリア語。英語のドームは円蓋の意味に使われるのに対し,イタリア語…

井原西鶴 いはらさいかく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]寛永19(1642).大坂[没]元禄6(1693).8.10. 大坂江戸時代前期の俳人,浮世草子作者。本名,平山藤五。西鶴は俳号。別号,四千翁,二万翁,松風軒,…

狩野永納 (かのうえいのう) 生没年:1631-97(寛永8-元禄10)

改訂新版 世界大百科事典
江戸前期の京狩野の画家。狩野山雪の子であるが,父の絵にみられる特異な矯激さは永納の体質に合わなかったとみえ,いたって温厚な画風を示す。代表…

くらがり【暗がり】 から 牛((うし))を引((ひ))き出((だ))す

精選版 日本国語大辞典
暗いところに、黒い牛がいるのは、何が何やらはっきりしないというところから、ものの区別がはっきりつかないたとえ。また、動作がにぶく、はきはき…

ひぐらし【日暮】 の 門((もん))

精選版 日本国語大辞典
建築の美しさに日の暮れるのも忘れて見とれる門の意。室町時代以後諸大名が権勢にまかせて華美を誇った御成門につけられたものが多く、伏見城のもの…

にじょう‐じき(ニデフ‥)【二畳敷】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 畳二枚を敷いた広さ。また、その広さの部屋。一間四方の部屋。[初出の実例]「二畳敷に押入あり」(出典:松屋会記‐久政茶会記・天正一六…

渡部斧松 わたなべおのまつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]寛政5(1793).12.4. 出羽[没]安政3(1856).6.4.幕末の開墾事業家。秋田藩の足軽の子。文政2 (1819) 年秋田藩内八郎潟畔の鳥居長根の原野を開墾して…

ちょう(テウ)【超】

精選版 日本国語大辞典
[ 1 ] 〘 接頭語 〙 名詞に付いて、程度がそれ以上であること、また、それをさらに逸脱するものであることを表わす。「超満員」「超高速」など。[初…

ぐち

精選版 日本国語大辞典
〘 接尾語 〙 名詞に付いて、それとともにの意を表わす。…ごと。…ぐるみ。近世上方語。[初出の実例]「京にては入物ぐち根ぐちなどといふを、但馬(た…

ひき‐あし【引足】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 後退する足取り。逃げ腰。退(の)きざま。また、後退すること。[初出の実例]「後陣はひき足に成て進み得ず」(出典:太平記(14C後)二…

出售 chūshòu

中日辞典 第3版
[動]売り出す.販売する.高价~房子/家を高値で売り出す.

【賤售】せんしゆう

普及版 字通
安売り。字通「賤」の項目を見る。

零售 língshòu

中日辞典 第3版
[動](⇔批发pīfā)小売りする,ばら売りをする.~店diàn/小売店.小売商.

【沽售】こしゆう

普及版 字通
うる。字通「沽」の項目を見る。

【售謗】しゆうぼう(しうばう)

普及版 字通
悪口をいいふらす。〔宋史、后妃下、昭懐劉皇后伝〕時に孟后、中宮に位す。后、列妾の禮に循(したが)はず、且つ陰(ひそ)かに奇語をりて、以て謗を售(…

トランポリンのパリ五輪代表選考

共同通信ニュース用語解説
日本は男女ともに最大2の五輪枠獲得を逃し、各1枠の代表を新設の「トランポリン・グランドチャンピオンシップ(TGC)」で選考。昨年の世界選手権決勝…

nòrth・wést

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][U]1 〔通例the ~〕北西((略)NW);〔通例the ~/the N-〕(国・地域などの)北西部[地方].1a 〔the N-〕((米))北西部(◇特に Washington,…

ri2, り, 理

現代日葡辞典
1 [道理;理屈] A razão.Kare no iibun ni mo ichi ~ aru|彼の言い分にも一理ある∥Ele (também) tem alguma ~ [Há uma cert…

り【理】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔法則〕自然の理the law [rules] of nature❷〔理屈〕reason人に理を説くreason with a person理にかなった[かなわない]要求「a reasonable [an u…

理 lǐ [漢字表級]1 [総画数]11

中日辞典 第3版
1 [名]1 道理.筋道.理屈.歪wāi~/へ理屈.合~/道理にかなう.讲~/是非を争う.2 自然科学.▶特に物理学をさす場合…

海渠

岩石学辞典
大きな窪み,または窪んでいく部分.陸棚または島棚中に突入して海岸線にやや直角に走る裂溝.河口にある谷状の盆地をいう[渡辺編 : 1935].

備前渠【びぜんきょ】

百科事典マイペディア
1604年代官頭伊奈忠次により開削された武蔵国北部の農業用水。備前堀ともよばれた。当時の用水は,烏(からす)川の水を仁手(にって)村(現埼玉県本庄…

車渠 (シャコ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Oratosquilla oratoria動物。シャコ科の海産動物

けん‐きょ【軒渠】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動タリ ) 笑うさま。[初出の実例]「雪山軒渠而答曰、固哉問、吾具告レ汝」(出典:空華集(1359‐68頃)一二・送曇書記帰京頌軸序)[そ…

渠灌 qúguàn

中日辞典 第3版
[名]<農業>用水路による灌漑.

【河渠】かきよ

普及版 字通
水路。字通「河」の項目を見る。

【賊渠】ぞくきよ

普及版 字通
賊魁。字通「賊」の項目を見る。

【枯渠】こきよ

普及版 字通
から堀。字通「枯」の項目を見る。

【車渠】しやきよ

普及版 字通
車のわだち。字通「車」の項目を見る。

【渠塹】きよざん

普及版 字通
ほり。字通「渠」の項目を見る。

【渠衝】きよしよう

普及版 字通
攻城用の兵車。〔子、彊国〕人臣爲(た)る、己の行の行はれざるを恤(うれ)へずして、(いやし)くも利を得んとするのみならば、是れ渠衝に入り、利を求…

【渠田】きよでん

普及版 字通
水田。字通「渠」の項目を見る。

【新渠】しんきよ

普及版 字通
新しい溝。字通「新」の項目を見る。

オルトホウ酸

栄養・生化学辞典
 H3BO3 (mw61.83).沸点169℃.ホウ素を成分とする弱酸.

弓削皇子 (ゆげのおうじ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-699 飛鳥(あすか)時代,天武天皇の第6皇子。母は大江皇女。持統天皇7年(693)浄広弐(じょうこうに)をさずけられた。持統天皇の皇太子をきめる会議…

メモリースティックDuo

ASCII.jpデジタル用語辞典
ソニーが開発したメモリーカード。記憶容量は最大128MB、カードサイズは20mm×31mm×1.6mm。アダプタを装着すると、通常のメモリースティックのように…

り【理】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]リ(呉)(漢) [訓]おさめる きめ ことわり[学習漢字]2年1 玉石を磨いたときに現れる筋のある模様。広く、筋の通った模様。「肌理き…

kotówárí2, ことわり, 理

現代日葡辞典
A razão. [S/同]Dṓrí(○);jṓri(+);ri.

今日のキーワード

グリーンランド

北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...

グリーンランドの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android