「カテゴリ」の検索結果

9,293件


ごりょうかく‐タワー〔ゴリヨウクワク‐〕【五稜郭タワー】

デジタル大辞泉
北海道函館市五稜郭町にある展望塔。五稜郭築城100年を記念して、昭和39年(1964)に建てられた。平成18年(2006)に新タワーに移行。高さ107メート…

ロス・カティオス国立公園 ロス・カティオスこくりつこうえん Los Katíos National Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コロンビア北西部チョコ州,アトラト川沿いのジャングルと湿原,丘陵からなる国立公園。国境を挟んでパナマのダリエン国立公園へとつながる。面積 72…

家庭って?

デジタル大辞泉プラス
TBS系列放映による日本の昼帯ドラマ。花王愛の劇場。1986年1~2月放映(全40回)。脚本:橋田壽賀子、石井ふく子。出演:大空真弓、赤木春恵、松田洋…

ボロディン(Aleksandr Porfir'evich Borodin) ぼろでぃん Александр Порфирьевич Бородин/Aleksandr Porfir'evich Borodin (1833―1887)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの作曲家で、化学者としても著名。貴族の私生児としてペテルブルグに生まれる。幼時からピアノやチェロをはじめさまざまな楽器に親しみ、9歳で…

カルル1世(大帝) カルルいっせい[たいてい] Karl I, der Grosse; Charlemagne

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]742/743.4.2.[没]814.1.28. アーヘンカロリング朝第2代のフランク王 (在位 768~814) 。シャルルマーニュとも呼ばれる。ピピン (小ピピン) の長…

薔薇物語 (ばらものがたり) Roman de la Rose

改訂新版 世界大百科事典
フランス中世の韻文物語。作者を異にする前・後編からなり,前半4020行(ルコア版)はギヨーム・ド・ロリスGuillaume de Lorrisによって1237年頃に,…

渾 12画

普及版 字通
[字音] コン[字訓] すべて[説文解字] [字形] 形声声符は軍(ぐん)。〔説文〕十一上に「溷(にご)りてるる聲なり」とあり、また「一に曰く、下(をか)の…

三交百貨店 松阪店

デジタル大辞泉プラス
三重県松阪市にあった百貨店。1977年オープン、2006年に閉店。

大阪天満宮

デジタル大辞泉プラス
大阪府大阪市北区にある神社。祭神は菅原道真。創祀は949年。旧府社。夏の天神祭での船渡御が有名。

ぜんかてい‐の‐かしか〔ゼンクワテイ‐カシクワ〕【全過程の可視化】

デジタル大辞泉
検察・警察の取り調べ室での捜査官と被疑者のやり取りなどを、すべて録音・録画すること。自白の強要など、違法な取り調べが行われていないか検証で…

ニーベルスン Nevelson, Louise

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1899/1900.9.23?キエフ[没]1988.4.17. ニューヨークロシア出身のアメリカの女性彫刻家。 1905年アメリカに移住,1929~30年アート・スチューデン…

プーシキン Pushkin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア北西部,レニングラード州の都市。1918年までツァールスコエセロ Tsarskoe Selo,1918~37年はデツコエセロ Detskoe Selo。サンクトペテルブル…

ファイトケミカル

知恵蔵mini
植物がもっている身体に良いとされる化学成分のこと。フィトケミカルともいう。野菜・果物・豆類・芋類・お茶・ハーブなどに含まれ、現在発見されて…

硬膜外麻酔 こうまくがいますい

日本大百科全書(ニッポニカ)
局所麻酔の方法の一つで、脊髄(せきずい)の周囲に存在する硬膜外腔(くう)に局所麻酔薬を注入して脊髄に出入する神経を麻痺(まひ)させる方法である。…

かて‐に

精選版 日本国語大辞典
〘 連語 〙 ( 補助動詞「かつ」の未然形に、打消の助動詞「ず」の上代に使われた連用形が付いたもの ) 動詞の連用形に付いて、…することができずに、…

ハエマンサス Haemanthus; African blood lily

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ヒガンバナ科ハエマンサス属の総称。アフリカに約 60種が分布する球根植物。中央脈を欠く幅広の葉が根出するものと,長い葉柄の基部が重なって偽茎を…

シャルトルのノートルダムだいせいどう【シャルトルのノートルダム大聖堂】

世界の観光地名がわかる事典
フランス中部、首都パリの南西約80kmに位置するシャルトル(Chartres)にある大聖堂(カテドラル)。12~13世紀に造られたゴシック様式の教会建築物…

エフェドリン ephedrine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
C10H15NO 。エフェドリンには4種の異性体があるが,普通エフェドリンという場合は l 体をさす。長井長義により 1892年に裸子植物マオウ科のマオウ (…

19画

普及版 字通
[字音] ショウ(セウ)・ソウ(サウ)[字訓] まつる・のみほす[説文解字] [字形] 形声声符は焦(しよう)。〔説文〕十四下に「冠娶(くわんしゆ)の禮祭…

表郷村郷土史おもてごうむらきようどし

日本歴史地名大系
一冊 表郷村郷土史編纂委員会編 表郷村 昭和四一年刊

液化天然ガス (えきかてんねんガス) liquefied natural gas

改訂新版 世界大百科事典
略称LNG。メタンを主成分とする天然ガスを加圧,冷却して液化したもの。天然ガスの産地の多くは都市や工業地帯などの天然ガスの大消費地からは遠い。…

かていじょうびやく【家庭常備薬】

改訂新版 世界大百科事典

教職課程 きょうしょくかてい

日本大百科全書(ニッポニカ)
大学および短期大学において、教職を希望する学生のために、教育職員免許法(昭和24年法律147号)の規定に基づいて、教員免許状が取得できるように特…

ふくごうかくかてい【複合核過程】

改訂新版 世界大百科事典

家庭裁判所 かていさいばんしょ family court

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
家族関係から生ずる法律問題を取扱うことを目的とする特別裁判所。家庭裁判所は,扱う事件の性質上,普通の民事または刑事の裁判所の場合に比べてゆ…

仮定的抗弁 かていてきこうべん eventuelle Einrede

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
民事訴訟において,一つの抗弁が裁判所によって否定される場合にそなえ,同一の目的を達するために提出される予備的な抗弁。裁判所は,原則として当…

じどうかていきょく【児童家庭局】

改訂新版 世界大百科事典

こうかてんよう‐たい(コウクヮテンエフ‥)【勾花点葉体】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 中国の明代に創始された画法。花卉(かき)画において、花の輪郭は線描、葉はすべて没骨(もっこつ)の技法を用いて描くもの。勾勒(こうろく)…

京極高琢 (きょうごくたかてる)

367日誕生日大事典
生年月日:1811年8月7日江戸時代末期の大名1867年没

円高転嫁率 えんだかてんかりつ adding ratio of export prices under appreciation of the Yen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
円の上昇率に対するドル建て単価の引上げ率。たとえば,海外の業者とドル建て契約を行なった場合に,為替レートが円高方向に進行すると,輸出業者の…

中手山貝塚なかてやまかいづか

日本歴史地名大系
愛知県:刈谷市小山村中手山貝塚[現]刈谷市中手町逢妻(あいづま)川左岸に臨む標高六メートルの台地西縁に築かれている。ハイガイを主とする海水…

たとえ‐ば〔たとへ‐〕【例えば】

デジタル大辞泉
[副]1 前に述べた事柄に対して具体的な例をあげて説明するときに用いる語。例をあげていえば。「球技、例えば野球やテニスが好きだ」2 多く「よ…

ユリウス日 (ユリウスび) Julian day

改訂新版 世界大百科事典
略してJD。フランスのJ.J.スカリゲル(1540-1609)がグレゴリオ改暦により予想される年代学上の混乱を防ぐために考案したもので,前4713年1月1日(正…

レデンプトール会 レデンプトールかい Congregatio Sanctissimi Redemptoris

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1732年リグオーリ (アルフォンソ・リゴリオ) によりイタリア,ナポリ近郊のスカラに創立された修道会。至聖なる贖罪主会ともいう。創立の目的はキリ…

サム ワナメーカー Sam Wanamaker

20世紀西洋人名事典
1919.6.14 - 1993.12.18 俳優。 イリノイ州シカゴ生まれ。 ドレイク大学で学び、グッドマン・シアターで演技修行をし、17歳でデビューする。その後…

オランウータン Pongo pygmaeus; orangutan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
霊長目ヒト科。雄の頭胴長 1.4m,体重約 75kgで,類人猿類ではゴリラに次いで大型。全身赤褐色の長毛におおわれる。尾はない。雄は成長すると頬部に…

B・C びーしー

日本大百科全書(ニッポニカ)
Before Christの略。西暦紀元で、紀元前を表すとき使用する。その数え方は、キリスト生誕の前年から逆に数え、たとえば西暦紀元前23年といい、23B.C.…

レーミゾフ れーみぞふ Алексей Михайлович Ремизов/Aleksey Mihaylovich Remizov (1877―1957)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの小説家。モスクワの商人の家に生まれ、モスクワ大学で自然科学を学んだ。急進的グループに加わり、逮捕、流刑を経て釈放され、作家活動に入…

セミョーノフ

精選版 日本国語大辞典
[ 一 ] ( Grjegorij Mihajlovič Sjemjonov グレゴリー=ミハイロビチ━ ) ロシアのコサック将校。ザバイカル(バイカル湖東岸地域)出身。十月革命後、…

ディックス Dix, George Eglinton Alston (Gregory)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1901.10.4.[没]1952.5.12.聖公会ベネディクトゥス会の修道士,礼拝学者。ドム・グレゴリー・ディックスの名で知られる著名な論争家であり,また…

シャルル・ドルレアン Charles d'Orléans

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1394.11.24. パリ[没]1465.1.4. アンボアーズフランスの抒情詩人。シャルル6世の弟オルレアン公ルイ・ド・フランスの長子,ルイ 12世の父。オル…

教父哲学 きょうふてつがく patristic philosophy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キリスト教は贖罪と救済と愛とを教義の支柱とした啓示宗教であり,その真理は哲学上のものとは異なるとされ,ことにパウロは哲学を遠ざけた。しかし…

アヴィニョン Avignon

山川 世界史小辞典 改訂新版
南フランス,ローヌ川下流の都市。起源は前6世紀のフェニキア植民地にさかのぼるが,中世盛期にはトゥールーズ,プロヴァンス両伯の共同支配下で独立…

アントン・グリゴリエヴィチ ルビンシテイン

367日誕生日大事典
生年月日:1829年11月28日ロシアの作曲家,ピアニスト1894年没

ニコライ・ニコラエヴィッチ ボゴリューボフ

367日誕生日大事典
生年月日:1908年8月21日ソ連の理論物理学者1992年没

花紅葉寄五節句 〔常磐津, 清元, 富本, 長唄, 竹本〕 はなもみじ よせてごせっく

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演明治2.3(東京・守田座)

イーゴリ モルグロフ Igor V. Morgulov

現代外国人名録2016
職業・肩書外交官 ロシア外務次官(アジア太平洋地域担当)国籍ロシア生年月日1961年5月4日学歴モスクワ大学附属アジア・アフリカ大学〔1983年〕卒経歴…

グレゴリウス(トゥールの) Gregorius Turonensis

山川 世界史小辞典 改訂新版
538/539~594フランクの司教,歴史家。ガリアのローマ系名門貴族の出身。573年以来トゥールの司教。王権に対し教会,聖職者の権利を擁護。著作『フ…

たんご‐りょうかいど〔‐レウカイド〕【単語了解度】

デジタル大辞泉
⇒了解度

にごりしょうちゅう【にごり焼酎】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
鹿児島の芋焼酎。冬季限定の無ろ過焼酎。黒麹を使用。甕で仕込み、常圧蒸留で造る。仕込み水は冠嶽山系の伏流水。原料はコガネセンガン、米麹。アル…

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android