「ロッテリア」の検索結果

10,000件以上


新大陸の発見 しんたいりくのはっけん

旺文社世界史事典 三訂版
15世紀末から16世紀前半にかけての,ヨーロッパ人からみたアメリカ大陸の発見ないし探検の総称10世紀ごろ,ノルマン人が北アメリカ北東岸に達したと…

アエティウス あえてぃうす Flavius Aëtius (390ころ―454)

日本大百科全書(ニッポニカ)
西ローマ帝国末期の将軍。ブルガリア地方のローマ系貴族の家に生まれ、若年のころ西ゴート人やフン人のもとに人質となった。425年ガリアの軍司令官に…

ってば[係助・終助]

デジタル大辞泉
[係助・終助]⇒てば[係助・終助]

ビュート(Butte)

デジタル大辞泉
米国モンタナ州南西部の都市。ロッキー山脈西斜面、標高1760メートルに位置する。19世紀末から20世紀前半にかけて、銅の採掘で栄えた。鉱山開発の財…

ランサローテ‐とう〔‐タウ〕【ランサローテ島】

デジタル大辞泉
《Lanzarote》大西洋、モロッコ沖にあるスペイン領カナリア諸島を構成する島の一。中心都市はアレシフェ。典型的な火山島であり、西部のティマンファ…

リトルネッロ(〈イタリア〉ritornello)

デジタル大辞泉
《反復の意》1 17世紀のオペラ・カンタータなど声楽曲で、歌の前奏・間奏・後奏として反復演奏される器楽部分。2 バロック期の協奏曲やアリアで、…

リュリ(Jean-Baptiste Lully)

デジタル大辞泉
[1632~1687]フランスの作曲家。イタリア生まれ。ルイ14世の宮廷楽団総監督。台本作家キノーとともにバレエやオペラを多数上演し、フランスバロッ…

とし‐どうめい【都市同盟】

デジタル大辞泉
12~14世紀にかけて、中世ヨーロッパの諸都市が皇帝や封建諸侯の圧力に対抗して、自由と商業的利益を守るために結成した同盟。北イタリアのロンバル…

オルカ

デジタル大辞泉プラス
1977年公開のアメリカ・イタリア合作映画。原題《Orca》。ディノ・デ・ラウレンティス製作の海洋パニック映画。監督:マイケル・アンダーソン、出演…

グランド・ツアー grand tour

山川 世界史小辞典 改訂新版
イギリス支配階級の子弟教育の最後の仕上げとして,通常,家庭教師を伴って行われたヨーロッパ大陸諸国への長期にわたる周遊旅行。17世紀後半から18…

大秦景教流行中国碑(たいしんけいきょうりゅうこうちゅうごくひ)

山川 世界史小辞典 改訂新版
781年唐の長安の景教寺院大秦寺内に建てられた石碑。中国に流入した景教の歴史を記し,漢文のほかシリア文字も刻まれている。明末に土中より発見され…

シュナイダー Schneider, Konrad Victor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1614. ビッテルフェルト[没]1680. ウィッテンベルクドイツの解剖学者。 1639年からウィッテンベルク大学医学教授となり,終生その職にあった。粘…

atticizzare

伊和中辞典 2版
[自][av]アッティカふうに話す[書く].

yt・ter・bi・um /itə́ːrbiəm/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《化学》イッテルビウム((記)Yb).

百日咳 (ひゃくにちぜき) pertussis whooping cough

改訂新版 世界大百科事典
目次  治療と予防百日咳菌によって起こる急性の呼吸器伝染病。百日咳菌Bordetella pertussisは1906年ボルデーJ.BordetとジャングーO.Gengouによっ…

壊死 (えし) necrosis

改訂新版 世界大百科事典
生体内の一部の組織や細胞が死ぬことをいう。正常な細胞が種々の障害を被ったとき,障害の程度に応じて,さまざまな反応を示す。形のうえで現れる変…

ヨーロッパ労連 (ヨーロッパろうれん)

改訂新版 世界大百科事典
ヨーロッパ労働組合連盟European Trade Union Confederation(ETUC)の略称。1973年に結成された西ヨーロッパの全国的労働組合の総連合体。本部をブ…

ノルディック・スピッツ

犬&猫:ペットの品種がわかる事典
⇒ノルボッテン・スピッツ

ヌードルボウル‐げんしょう〔‐ゲンシヤウ〕【ヌードルボウル現象】

デジタル大辞泉
⇒スパゲッティボウル現象

ベッテル‐こ【ベッテル湖】

デジタル大辞泉
《Vättern》⇒ベッテルン湖

spaghetterìa

伊和中辞典 2版
[名](女)スパゲッティ専門店.

ムッター

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [ドイツ語] Mutter )[ 異表記 ] ムッテル 母。お母さんの意で、主に学生が用いた語。[初出の実例]「とうとうムッテル〔おふくろ〕に尻…

ケロッグ Kellogg Co.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカのインスタント穀物食品 (シリアル) メーカー。 1906年に発足したケロッグ・トーステッド・コーン・フレークスを再編して,22年に設立。多数…

黄金の鉢 おうごんのはち The Golden Bowl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカの小説家ヘンリー・ジェームズの小説。 1904年刊。純真なマギーは,巨万の富を有する美術品収集家アダム・バーバーの娘で,イタリアの教養豊…

ラテンご【ラテン語】

世界の主要言語がわかる事典
インドヨーロッパ語族のイタリック語派に属する言語。現在は死語だが、学術用語やバチカン市国の公用語などで使われている。もとはローマ周辺のラテ…

リストワーク(wristwork)

デジタル大辞泉
野球のバッティングなどで、手首の使い方。

dèmo

伊和中辞典 2版
[名](男)〘史〙古代アッティカの市区.

Yb

小学館 西和中辞典 第2版
〖化〗 iterbio イッテルビウム.

アリオスト Ariosto, Ludovico

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1474.9.8. レッジョエミリア[没]1533.7.6. フェラライタリアの詩人,劇作家。イタリア喜劇の創始者。伯爵家の長男に生れ,フェララのエステ家に…

歴史的妥協[イタリア] れきしてきだきょう[イタリア] Compromesso Storico

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1973年 10月イタリア共産党書記長 E.ベルリングエルが打出した現実路線。共産党は社会主義政党はもちろんのこと,従来きびしく対決していたキリスト…

ブドウ(葡萄)【ブドウ】

百科事典マイペディア
ブドウ科の落葉つる植物。小アジア〜中央アジア原産のヨーロッパブドウと北米原産のアメリカブドウとがある。茎は葉に対生する巻きひげで他物をよじ…

オロッコ語【オロッコご】

百科事典マイペディア
→ウイルタ語

オーストリアン・バロック・カンパニー

デジタル大辞泉プラス
古楽器を用いるオーストリアの室内合奏団。旧称オーマン・コンソート。2001年にミヒャエル・オーマンにより設立。主に16世紀から18世紀にかけての作…

シュタイン Karl Reichsfreiherr vom und zum Stein 生没年:1757-1831

改訂新版 世界大百科事典
プロイセンの政治家。ナッサウの帝国騎士の出身。ゲッティンゲン大学で法学を修め,1780年プロイセンの官吏となる。1804年商工業担当大臣となったが…

コンティネンタル・タンゴ continental tango

改訂新版 世界大百科事典
ドイツ,フランス,イタリアなどで作曲もしくは演奏されたタンゴでヨーロッパ・タンゴともいう。本場アルゼンチンのタンゴほど激しくなく,メロディ…

ビアンチャルディ Bianciardi, Luciano

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1922. グロッセート[没]1971. ミラノイタリアの小説家。英米文学の翻訳紹介にあたりながら,C.カッソーラと協力してグロッセートの町の労働者の…

日産 ハイパーミニ

日本の自動車技術240選
既存のガソリン車をベースとせず、車両サイズをあえて軽自動車とした二人乗り電気自動車。高効率モーターの採用による走行性能の向上、リチウムイオ…

RENESIS(サイド排気ポート方式ロータリエンジン)

日本の自動車技術240選
従来のペリフェラル排気ポート方式からサイド排気ポート方式に変更することで、高性能化、燃費改善、低排出ガスを実現した。保管場所-製作(製造)…

**con・su・mir, [kon.su.mír]

小学館 西和中辞典 第2版
[他]1 消費する,消耗する;〈飲食物を〉摂取する.consumir gasolina|ガソリンを消費する.consumir batería|バッテリーを消耗する.consu…

Áttic sált [wít]

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
アッティカ風の機知,ぴりっとして気のきいたしゃれ.

ロッシーニ ろっしーに Gioacchino Rossini (1792―1868)

日本大百科全書(ニッポニカ)
1810年代、20年代にヨーロッパ全域にもっとも影響力のあったイタリアのオペラ作曲家。2月29日、アドリア海に面する小都市ペザロに生まれる。幼時から…

フリードリヒ[1世] Friedrich Ⅰ 生没年:1122-90

改訂新版 世界大百科事典
シュタウフェン朝のドイツ国王(在位1152-90),神聖ローマ皇帝(在位1155-90),ブルグント王(在位1178-90)。通称赤ひげ王(バルバロッサBarbaros…

レオンカバロ Ruggero Leoncavallo 生没年:1858-1919

改訂新版 世界大百科事典
イタリアの作曲家。ナポリ音楽院とボローニャ大学に学び,楽士としてヨーロッパ各地を放浪した。ワーグナーを崇拝し,自作の台本で大作を試みたが完…

シュクリ・アル クワトリ Shukrī al Quwwatlī

20世紀西洋人名事典
1891.(1892.説有り) - 1967.6.30 シリアの政治家。 元・シリア大統領。 ダマスカス生まれ。 ダマスカス名門の出。アラブ民族主義運動に参加し1911…

ガース ニクス Garth Nix

現代外国人名録2016
職業・肩書作家国籍オーストラリア生年月日1963年出生地キャンベラ学歴キャンベラ大学卒受賞オーリアリス賞「サブリエル」,ディトマー賞「ライラエル…

シノーポリ Sinopoli, Giuseppe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1946.11.2. イタリア,ベネチア[没]2001.4.20. ドイツ,ベルリンイタリアの指揮者,作曲家。劇的かつ斬新な演奏で,ヨーロッパで最も評価の分か…

クエルチア くえるちあ Jacopo della Quercia (1374/75―1438)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの彫刻家。シエナ近くのクエルチア・グロッサに生まれる。彼の名前が美術史上に初めて現れるのは、1401年のフィレンツェ洗礼堂北側門扉(もん…

マッテオッティ まっておってぃ Giacomo Matteotti (1885―1924)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの反ファシスト、改良主義社会主義者。ポレージネ(ベネト地方)の富裕な家庭の出身。ボローニャ大学で法律を専攻した。郷里の農民問題を手…

マリニズモ まりにずも marinismo

日本大百科全書(ニッポニカ)
17世紀のイタリアで用いられた詩法。西欧バロック期に一世を風靡(ふうび)したイタリアの詩人マリーノによって始められ、その絶大な影響力のもとに大…

フュージョン ふゅーじょん fusion

日本大百科全書(ニッポニカ)
融合の意。1970年代初期に出現した、ジャズ・プレイヤーがロックのサウンドや奏法を取り入れ融合させた音楽ジャンル。日本ではクロスオーバーとほぼ…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android