ペルー
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Peru ) 南アメリカ大陸の太平洋岸にある共和国。西部をアンデス山脈が走り、東部はアマゾン上流の密林地帯。住民の約半数はインディオ。インカ帝国…
クラウド‐エンジニア(cloud engineer)
- デジタル大辞泉
- クラウドコンピューティングを利用したシステムやサービスの設計・構築・運用・管理を担う技術者。インフラエンジニアの一種。具体的にはアマゾンウ…
二回 にかい
- プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)
- duas vezes彼女はアマゾンに二回行ったことがある|Ela foi duas vezes para a Amazônia.私がブラジルに来るのは二回目だ|É a segund…
ファング【FANNG】[Facebook, Amazon, Netflix, NVIDIA, Google]
- デジタル大辞泉
- 米国の主要なIT企業である、フェースブック(Facebook、現Meta)、アマゾンドットコム(Amazon.com)、ネットフリックス(Netflix)、エヌビディア(…
オンライン書店
- ASCII.jpデジタル用語辞典
- Webページで書籍を販売するオンラインショップ。ただ単に書籍を販売するだけでなく、読者の感想を紹介する掲示板や、ユーザーごとの興味にあった書籍…
アマソナス〔准州〕 アマソナス Amazonas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ベネズエラ南部の准州。州都プエルトアヤクチョ。南はブラジル,西はコロンビアと国境を接する。ギアナ高地西縁部にあり,大部分はオリノコ川流域に…
アピナイェ あぴないぇ Apinayé
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ブラジルのトカンティンス州に住む先住民集団。ジェ語族に属する言語を話す。現在、アマゾン川の支流トカンティンス川沿いにあるアピナイェス先住民…
ヒムネオオハシ Ramphastos vitellinus; channel-billed toucan
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- キツツキ目オオハシ科。全長約 48cm。嘴は長さが 9~14cmあり,太くて大きい。羽色は頭上から背,翼,尾までの部分と腹は黒い。3亜種があり,嘴基部…
奥地 おくち
- 日中辞典 第3版
- 内地nèidì,腹地fùdì.アマゾンの~奥地を探険する|到亚马孙Yàmǎsūn内地探…
ゴイアス〔州〕 ゴイアス Goiás
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ブラジル中部の州。旧綴 Goyaz。州都ゴイアニア。ブラジル高原中央部に南北に細長く延びる州で,南東部に特別行政区をなす首都ブラジリアを含む。南…
エル‐ドラド
- 精選版 日本国語大辞典
- ( [スペイン語] El Dorado )[ 1 ][ 一 ] 一六世紀頃、スペイン人が南アメリカのアマゾン河流域にあると想像していた黄金の国。[ 二 ] アメリカ合衆国…
リベラ José Eustasio Rivera 生没年:1889-1928
- 改訂新版 世界大百科事典
- コロンビアの作家。オリノコ川の平原(リャノ)とアマゾンの低地を舞台にし,ゴム園の労働者の生態を描いた《大渦巻》(1924)は,ガリェゴスの《ド…
geńryū́, げんりゅう, 源流
- 現代日葡辞典
- (a) A fonte [origem]; (b) A nascente.Amazon no ~|アマゾンの源流∥A nascente do Rio Amazonas.[S/同]Geńséń;miná…
カムカムドリンク
- 事典 日本の大学ブランド商品
- [飲料]東京農業大学(東京都世田谷区)の大学ブランド。カムカムを原料に使用した飲料。カムカムとは、ペルーのアマゾン川流域原産のフトモモ科に…
仮面ライダーアマゾン
- デジタル大辞泉プラス
- ①石森章太郎(現・石ノ森章太郎)による漫画作品。南米アマゾンの奥地で育ち、言葉も文明もわからない青年の日本での孤独な戦いを描く。『テレビラン…
リーフフィッシュ りーふふぃっしゅ leaffish [学] Monocirrhus polyacanthus
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 硬骨魚綱スズキ目ナンドゥス科に属する淡水魚。南アメリカのアマゾン川とオリノコ川流域とギアナ地方に分布する。体長8センチメートル。体形・体色が…
エンゼル‐フィッシュ
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] angelfish ) カワスズメ科の代表的な熱帯淡水魚。この仲間は数種いるといわれている。また、観賞用品種が多数つくられている。…
オマグア族 オマグアぞく Omagua
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- アマゾン川上流域に住むラテンアメリカインディアンの一民族。言語はトゥピ諸語に属する。 17世紀にキリスト教布教の根拠地となり,オマグア語は近隣…
あまぞんまなてぃー【アマゾンマナティー】
- 改訂新版 世界大百科事典
パリマ山脈 パリマさんみゃく Sierra Parima
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ブラジルでは Serra Parima。南アメリカ北部,ギアナ高地南西部にある山脈。ベネズエラ南部のアマソナス准州とブラジル北部のロライマ州を分ける国境…
ポリュクレイトス Polykleitos
- 改訂新版 世界大百科事典
- 前5世紀のギリシアの彫刻家。生没年不詳。アルゴスの出身。ローマ時代の多くの模刻像で伝えられる《ドリュフォロス(長槍を担ぐ人)》(ナポリ国立考…
ブラジル高原【ブラジルこうげん】
- 百科事典マイペディア
- 南米,ブラジルのアマゾン平原以南,同国中〜南部の広大な地域を占める高原。平均標高1000m。準平原化された高原と古い水平な地層からなる台地である…
パカライマ[山脈]【パカライマ】
- 百科事典マイペディア
- 南米北部,ベネズエラ,ブラジル,ガイアナ国境の山脈。全長約800km。ギアナ高地の主要部をなし,オリノコ水系とアマゾン水系の分水界をなす。最高峰…
あまぞんおうだんどうろ【アマゾン横断道路】
- 改訂新版 世界大百科事典
フロレンシア Florencia
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- コロンビア南部,カケタ州の州都。アンデスの東部山脈南部の東斜面にあり,カケタ川支流オルテグアサ川にのぞむ。周辺では牧牛と米作が広く行われ,…
エンゼルフィッシュ
- 百科事典マイペディア
- カワスズメ(シクリッド)科の魚。代表的な熱帯魚として知られ,世界各地で観賞用に飼育される。全長12cm。体は側扁してひし形に近く,腹びれが糸状…
ファング(FANG)
- デジタル大辞泉
- 米国の主要なIT企業である、フェースブック(Facebook、現Meta)、アマゾンドットコム(Amazon.com)、ネットフリックス(Netflix)、グーグル(Goog…
リオ・ブランコ Rio Branco
- 改訂新版 世界大百科事典
- ブラジル北西部,アクレ州の州都。人口31万4127(2005)。ボリビア国境に近い。国道でポルト・ベーリョへ581km,ブラジリアへ3132km。トランス・アマ…
ランサム Ransome, Arthur (Mitchell)
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1884.1.18. リーズ[没]1967.6.3. マンチェスターイギリスの小説家。ラグビー校に学んだ。ポーやワイルドの評伝を書いたのち,ロシア,中国などを…
ギアナ Guiana
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スペイン語ではグアヤナ Guayana。南アメリカ北部の地域。広義にはオリノコ,ネグロ,アマゾンの各川および大西洋に囲まれた地域をさし,ベネズエラ…
シャラ
- 百科事典マイペディア
- フランスの女性舞踊家,振付家。映画《白鳥の死》(1937年)に出演してデビュー。第2次世界大戦下の1941年―1944年にはプティと組んで多くのリサイタ…
スマート‐スピーカー(smart speaker)
- デジタル大辞泉
- 音声アシスタント機能を搭載した、スピーカー型の家庭用端末。音声による指示で音楽の再生や家電製品の制御、オンラインショッピングなどができる。…
ギアナ高地 ギアナこうち Guiana Highlands
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- スペイン語では Meseta de Guayana。南アメリカ北部,ギアナ地方にある高地。大西洋沿岸低地を除くギアナ三国 (ガイアナ,スリナム,フランス領ギア…
デジタル課税
- 共同通信ニュース用語解説
- インターネットを通じ国境を越えて活動する巨大IT企業などに対し、課税を適正化する法人税制。経済協力開発機構(OECD、本部パリ)が議論を主導し、米…
ジェフ ベゾス Jeff Bezos
- 現代外国人名録2016
- 職業・肩書実業家 アマゾン・ドット・コム会長・CEO国籍米国生年月日1964年1月12日出生地ニューメキシコ州アルバカーキ本名ベゾス,ジェフェリー〈Bez…
オリノコ川 おりのこがわ Río Orinoco
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 南アメリカ北部の川。ベネズエラ、ブラジル国境、ギアナ高地のデルガード・シャルボー山(1047メートル)を源流とし、西向きから北向き、さらに東向…
大貫映子 (おおぬき-てるこ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1960- 昭和後期-平成時代のスポーツジャーナリスト。昭和35年7月19日生まれ。高校では競泳選手。昭和57年ドーバー海峡35kmを9時間32分で遠泳横断,…
マウソレウム
- 百科事典マイペディア
- ギリシアのハリカルナソス(現ボドルム)にあるカリアの王マウソロスの廟で,世界七不思議の一つ。王の死(前353年)の直前から作られ,死後妃のアル…
ジュリー アダムス Julie Adams
- 20世紀西洋人名事典
- 1926.10.17 - アイオワ州ウォータール生まれ。 本名Betty May Adams。 1950年ユニヴァーサルのスクリーン・テストに合格。女優として現代劇から西…
巨大IT規制新法
- 共同通信ニュース用語解説
- 2月に施行された「特定デジタルプラットフォームの透明性および公正性の向上に関する法律」。巨大IT企業に取引条件などの開示を義務付けることを柱…
定額制動画配信サービス
- 共同通信ニュース用語解説
- インターネットを通じて映画やドラマ、アニメ、スポーツなどの動画を一定の料金で好きなだけ視聴できるサービス。ネットフリックスやアマゾンプライ…
hikyṓ2, ひきょう, 秘境
- 現代日葡辞典
- As terras [regiões] inexploradas [envoltas em mistério/virgens].~ no chi Amazon|秘境の地アマゾン∥A Amazó[ô]ni…
アマゾン‐イーシーツー【Amazon EC2】[Amazon Elastic Compute Cloud]
- デジタル大辞泉
- 《Amazon Elastic Compute Cloud》米国アマゾンドットコム社が、クラウドコンピューティングサービスの一つとして提供するウェブサービス。顧客の要…
ディアス Dias, Antônio Gonçalves
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1823.8.10. マラニャン,ボアビスタ[没]1864.11.3. マラニャン,ギマラインス近海ブラジルの詩人。ポルトガル人を父に,黒人とインディオの混血…
バーチャル・モール virtual mall
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- インターネット経由で商取引を行なう店を多数開設したネットワーク上の商店街。実際の商店街に対する「仮想の商店街」で電子商店街ともいわれ,単一…
クレシラス Krēsilas
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 古代ギリシアの彫刻家。前 450~425年頃アテネで制作。アクロポリスにその名を刻んだ彫刻台座が3点残っている。フェイディアス,ポリュクレイトスな…
プリペイドカード式電子マネー
- 共同通信ニュース用語解説
- インターネットを通じて音楽、ゲーム、書籍などを購入したりダウンロードしたりできる決済手段。米アマゾン・コムや米アップルが発行するプリペイド…
でんししょせき‐リーダー【電子書籍リーダー】
- デジタル大辞泉
- 電子書籍専用の表示端末。片手で持てるほどの大きさで携帯できるものが多く、インターネットを通じて電子書籍のデータをダウンロードしたり、メモリ…
オオオニバス(大鬼蓮)【オオオニバス】
- 百科事典マイペディア
- アマゾン地方原産のスイレン科の水草。径2mに達する巨大な円形の浮葉は,縁が上曲して,たらい形をなす。葉と花の柄,葉裏,萼片には鋭いとげがある…
サンタ・クルス(ボリビア) さんたくるす Santa Cruz
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 南アメリカ、ボリビア南東部の都市。サンタ・クルス州(人口202万9471。2001)の州都。コルディエラ・オリエンタル山脈の東に広がる広大な平原地域に…