「三大区分」の検索結果

10,000件以上


谷村三育 (たにむら-さんいく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-1753 江戸時代中期の茶人。石州流道門派(清水派)の清水道竿(どうかん)にまなぶ。徳川吉宗(よしむね)・家重(いえしげ)につかえ,延享3年幕府の数寄…

千葉三余 (ちば-さんよ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1801-1886 江戸後期-明治時代の書家。享和元年生まれ。宮城県仙台の人。安倍椿園に師事,また唐の書法をまなぶ。晩年は名取郡熊野堂村に隠居し,明治…

竹内端三 (たけうち-たんぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1887-1945 大正-昭和時代前期の数学者。明治20年6月生まれ。五高,八高,一高の教授をへて,大正11年東京帝大教授。虚数乗法に関するクロネッカーの問…

建野郷三 (たての-ごうぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1842*-1908 幕末-明治時代の武士,官僚,実業家。天保(てんぽう)12年12月1日生まれ。豊前(ぶぜん)小倉藩(福岡県)藩士。第2次幕長戦争の際,赤心隊を結…

高田三六 (たかた-さんろく)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1867-1918 明治-大正時代の軍人,国家主義者。慶応3年生まれ。陸軍歩兵中尉で免官となったが,明治31年シベリアにわたり,海軍省および農商務省の特殊…

高山象三 (たかやま-しょうぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1924-1945 昭和時代前期の新劇俳優。大正13年1月29日生まれ。薄田(すすきだ)研二の長男。東京少年劇団にはいり,苦楽座で活躍。昭和20年同座解散後,…

桜田規矩三 (さくらだ-きくぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1896-1963 大正時代の部落解放運動家。明治29年生まれ。南梅吉らとともに大正11年全国水平社創立にかかわり,中央執行委員にえらばれたが,のち第一…

佐々木更三 (ささき-こうぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1901-1985 昭和時代後期の政治家。明治34年7月10日生まれ。労働農民運動にくわわり,昭和13年の人民戦線事件などで3回入獄。戦後,社会党に入党。22…

平田森三 (ひらた-もりぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1906-1966 昭和時代の実験物理学者。明治39年2月10日生まれ。理化学研究所の寺田寅彦(とらひこ)研究室などをへて,昭和17年東京帝大教授。統計的手…

松戸節三 (まつど-せつぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1914-1999 昭和時代の教育者。大正3年4月22日生まれ。千葉県内の高校教諭,教頭をへて,昭和38年東京五輪の組織委員会式典課長となる。のち松戸高校…

古田行三 (ふるた-こうぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1922-1994 昭和-平成時代の紙すき職人。大正11年3月10日生まれ。昭和13年高等小学校卒業以来,50年以上にわたり本美濃紙の紙すきに専心する。重要無…

いっしん‐さんがん〔‐サングワン〕【一心三観】

デジタル大辞泉
天台宗の観想法。一切の存在には実体がないと観想する空観くうがん、それらは仮に現象していると観想する仮観けがん、この二つも一つであると観想す…

だいさん‐きょく【第三極】

デジタル大辞泉
1 (南極、北極に次ぐ極地)ヒマラヤ山脈をいう。第三の極地。2 政治、軍事、経済などの二大勢力に割って入り、あわよくば主導権を取ろうとねらう…

だいさん‐しじょう〔‐シヂヤウ〕【第三市場】

デジタル大辞泉
店頭市場のこと。証券取引所(金融商品取引所)の市場第一部と市場第二部に対していう。

ゾーン‐さんじゅう〔‐サンジフ〕【ゾーン三十】

デジタル大辞泉
自動車や自転車などすべての車両の速度を時速30キロ以下に制限する地域。

かいさん‐けんいち【開三顕一】

デジタル大辞泉
天台宗で、法華経以前に説かれた三乗の教えはすべて方便であり、法華の一乗こそ仏の悟りに導く絶対真実の教えと説くもの。→開権顕実かいごんけんじつ

えいかく‐さんかくけい【鋭角三角形】

デジタル大辞泉
三つの角がすべて鋭角である三角形。⇔鈍角三角形。

お‐さんじ【▽御三時】

デジタル大辞泉
午後3時ごろに食べる間食。おやつ。

えんゆう‐さんたい〔ヱンユウ‐〕【円融三▽諦】

デジタル大辞泉
天台宗で、空・仮け・中の三諦は独立した真理ではなく、それぞれが他の二諦を含んで三者が相互にとけ合っていること。

喜志 邦三 キシ クニゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の詩人 神戸女学院大学名誉教授。 生年明治31(1898)年3月1日 没年昭和58(1983)年5月2日 出生地大阪府堺市 別名号=麦雨 学歴〔年〕早稲田大学…

高田 三六 タカタ サンロク

20世紀日本人名事典
明治・大正期の国家主義者 生年慶応3年(1867年) 没年大正7(1918)年12月29日 出生地豊前国小倉(福岡県) 学歴〔年〕陸士卒 経歴陸軍幼年学校を経て…

中川 泉三 ナカガワ センゾウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の郷土史家 生年明治2年4月14日(1869年) 没年昭和14(1939)年12月27日 出生地近江国坂田郡大野木(滋賀県山東町) 経歴代用教員を経て家…

野辺地 慶三 ノベチ ケイゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の細菌学者,公衆衛生学者 生年明治23(1890)年5月11日 没年昭和53(1978)年6月25日 出生地岩手県盛岡市 学歴〔年〕東大医学部〔大正8年…

秦 逸三 ハタ イツゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の実業家,技術者 帝国人造絹糸常務;第二帝国人造絹糸社長。 生年明治13(1880)年12月14日 没年昭和19(1944)年5月25日 出生地広島県 学歴〔年…

中森 晶三 ナカモリ ショウゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業能楽師(観世流シテ方) 肩書鎌倉能舞台専務理事 生年月日昭和3年 3月6日 出生地東京都 学歴一高理科〔昭和24年〕卒 経歴昭和23年「竹生島」で初…

吉田 顕三 ヨシダ ケンゾウ

20世紀日本人名事典
江戸時代末期〜大正期の医師 衆院議員(中正倶楽部);大阪府立病院長。 生年嘉永1年4月8日(1848年) 没年大正13(1924)年3月1日 出身地広島県山県郡 主…

松内 則三 マツウチ ノリゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期のアナウンサー(NHK) 生年明治23(1890)年7月28日 没年昭和47(1972)年1月31日 出生地東京・渋谷 学歴〔年〕慶応義塾大学卒 経歴大学卒業後実…

早川 種三 ハヤカワ タネゾウ

20世紀日本人名事典
昭和期の実業家 元・仙台放送社長;元・日本建鉄管財人。 生年明治30(1897)年6月6日 没年平成3(1991)年11月10日 出生地宮城県仙台市東小泉 学歴〔年…

三橋 一夫 ミツハシ カズオ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の小説家 玄道輝行会会長;身心法学研究所長。 生年明治41(1908)年8月27日 没年平成7(1995)年12月14日 出生地兵庫県 本名三橋 敏夫(ミ…

三橋 達也 ミハシ タツヤ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の俳優 生年大正12(1923)年11月2日 没年平成16(2004)年5月15日 出生地東京市銀座 学歴〔年〕中央学院卒,多摩帝国美術学校中退 主な受…

三淵 忠彦 ミブチ タダヒコ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の裁判官 最高裁初代長官。 生年明治13(1880)年3月3日 没年昭和25(1950)年7月14日 出生地岡山県 出身地福島県会津若松市 学歴〔年〕京…

伊丹 十三 イタミ ジュウゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業映画監督 俳優 本名池内 義弘(イケウチ ヨシヒロ) 別名通称=池内 岳彦 生年月日昭和8年 5月15日 出生地京都府 京都市右京区鳴滝泉谷 出身地愛媛…

藤井 能三 フジイ ノウゾウ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の実業家 北陸通船創立者。 生年弘化3年9月21日(1846年) 没年大正2(1913)年4月20日 出生地越中国射水郡伏木村(富山県高岡市) 別名幼名…

三国 一朗 (みくに いちろう)

367日誕生日大事典
生年月日:1921年1月12日昭和時代;平成時代の司会者2000年没

伊丹 十三 (いたみ じゅうぞう)

367日誕生日大事典
生年月日:1933年5月15日昭和時代;平成時代の映画監督;俳優1997年没

野坂 参三 ノサカ サンゾウ*

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・日本共産党議長,元・参院議員,元・衆院議員 旧名・旧姓旧姓=小野 別名変名=岡野 進 生年月日明治25年3月30日 出生地山口県萩市 学歴慶応義…

早川 種三 (はやかわ たねぞう)

367日誕生日大事典
生年月日:1897年6月6日昭和時代の実業家。仙台放送社長;日本建鉄管財人1991年没

三手柏 (ミツデガシワ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ウコギ科の常緑小高木・高木,園芸植物,薬用植物。カクレミノの別称

三日月草 (ミカズキグサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Rhynchospora alba植物。カヤツリグサ科の多年草,高山植物

三色昼顔 (サンシキヒルガオ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。サンシキアサガオの別称

三角藤壺 (サンカクフジツボ)

動植物名よみかた辞典 普及版
動物。節足動物

三草葵 (ミツバアオイ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ユリ科の多年草,高山植物,園芸植物,薬用植物。エンレイソウの別称

三葉天南星 (ミツバテンナンショウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Arisaema ternatipartitum植物。サトイモ科の多年草

三葉木通 (ミツバアケビ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Akebia trifoliata植物。アケビ科の落葉つる性植物,園芸植物,薬用植物

三葉草 (ミツバグサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ヒノキ科の常緑針葉高木,園芸植物。ヒノキの別称

三葉風露 (ミツバフウロ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Geranium wilfordii植物。フウロソウ科の多年草

荊三稜 (ケイサンリョウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。ミクリ科の抽水性多年草,薬用植物。ミクリの別称

吹屋三葉 (フキヤミツバ)

動植物名よみかた辞典 普及版
学名:Sanicula tuberculata植物。セリ科の多年草

山本 厚三 ヤマモト コウゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書衆院議員(日本進歩党) 生年月日明治14年5月 出身地北海道 学歴東京高商〔明治36年〕卒 経歴小樽市議を経て、大正9年衆院議員に当選。当選8回。…

丸山 盛三 マルヤマ セイゾウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業オーボエ奏者 肩書日本オーボエ協会常務理事長,国立音楽大学教授 生年月日昭和7年 11月27日 出身地京都府 京都市 学歴ベルリン芸術大学〔昭和39…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android