「パチンコ」の検索結果

10,000件以上


チャアム(Cha-am)

デジタル大辞泉
タイ中南部の町。首都バンコクの南西約170キロメートル、タイランド湾北西岸に面する。ホアヒンとともに海岸保養地として知られ、別荘や高級ホテルが…

第五列【だいごれつ】

百科事典マイペディア
第五部隊とも。呼応者。広義にスパイ活動を行う者。スペイン内乱の際,四つの部隊を率いてマドリード占領に向かったフランコ軍のモラ将軍が〈マドリ…

コリジョン(collision)

デジタル大辞泉
1 自動車や航空機などの衝突。「コリジョンコース」2 LANなどのコンピューターネットワークで、一つの伝送路上に複数の端末から同時にデータ送信を…

チャオプラヤー‐がわ〔‐がは〕【チャオプラヤー川】

デジタル大辞泉
タイ中部を貫流する川。北部の山地に源を発し、タイランド湾(シャム湾)に注ぐ。全長1200キロ。上流域の山地はチーク材の産地、下流域は穀倉地帯。…

あま‐ぐ【雨具】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 雨の日に身につけるレインコート、傘、雨靴、高げたなど、雨よけの衣類や道具の総称。[初出の実例]「天に雲ないに雨具(グ)を持たせられた…

あんこく‐がい【暗黒街】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 不道徳な行為や犯罪などがしきりに起こる危険な街(まち)。[初出の実例]「いよいよ国際的な暗黒街(アンコクガイ)になるんだらう」(出典:…

め‐ぬけ【目抜】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 カサゴ科の海魚のうち赤色を帯びた大形種の総称。アコウダイ、サンコウメヌケ、バラメヌケなど。水中から釣り上げた時、水圧の変化で目が…

勝手にしやがれヘイ!ブラザー

デジタル大辞泉プラス
日本のテレビドラマ。放映は日本テレビ系列(1989年10月~1990年3月)。脚本:丸山昇一、柏原寛司、田部俊行ほか。出演:柴田恭兵、仲村トオル、名取…

Don't wanna cry

デジタル大辞泉プラス
日本のポピュラー音楽。歌は女性歌手、安室奈美恵。1996年発売。作詞:小室哲哉、前田たかひろ、作曲:小室哲哉。ダイドードリンコの炭酸飲料「misti…

加賀野菜

デジタル大辞泉プラス
石川県金沢市産のサツマイモ、レンコン、キュウリ、ダイコン、カボチャなど指定された野菜のうち、金沢市農産物ブランド協会が認証したもの。地域団…

ストッブ反応 ストッブハンノウ Stobbe reaction

化学辞典 第2版
カルボニル化合物とコハク酸エステルとをアルカリ金属アルコキシドの存在下で縮合させ,アルキリデンコハク酸誘導体とする反応.アルドール縮合と同…

アクトミオシン actomyosin

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
筋肉の主要構成蛋白質であるアクチンとミオシンの複合物。 A.セント=ジェルジは筋肉を塩化カリウムで抽出して,ミオシンAとミオシンBを得たが,この…

ゴルモ(格爾木)〔市〕 ゴルモ rgor mo; Golmud

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
中国西北地方,チンハイ (青海) 省西部,ツァイダム (柴達木) 盆地の南部にある工業都市。ゴルムドともいう。ハイシー (海西) モンゴル (蒙古) 族チ…

バンコク朝 バンコクちょう

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ チャクリ朝

かし‐ちん【貸(し)賃】

デジタル大辞泉
物を貸して取る料金。⇔借り賃。[類語]料金・代金・勘定・会計・支払い・精算・お愛想あいそ・愛想あいそ・お代・清算・決済・代価・手数料・代・月謝…

鎮守府 (ちんじゅふ)

改訂新版 世界大百科事典
旧海軍の機関で,海軍の根拠地として艦隊の後方を統轄した。その前身は1871年(明治4)兵部省内に設置された海軍提督府である。75年日本周辺を東西の…

鎮守府 (ちんじゅふ)

改訂新版 世界大百科事典
古代の陸奥国に置かれた軍政をつかさどる役所。その長官である将軍の名が729年(天平1)に初めて見えることから,奈良時代前半には鎮守府が設置され…

陳和卿 (ちんなけい)

改訂新版 世界大百科事典
平安末期から鎌倉初期にかけて,東大寺大仏,大仏殿の再興などに参加した宋の技術者。生没年不詳。治承年間(1177-81)以前に来日し,帰国できずにい…

おるにちん【オルニチン】

改訂新版 世界大百科事典

くれすちん【クレスチン】

改訂新版 世界大百科事典

ちん‐からり[副]

デジタル大辞泉
[副]1 金属製の物などが打ち合って鳴る音を表す語。「その中で何を落したのか、―」〈紅葉・多情多恨〉2 物が何もないさま。「また引き出しても―…

珍田捨巳【ちんだすてみ】

百科事典マイペディア
外交官。陸奥(むつ)弘前藩士の出。東奥義塾に学び,米国留学後,大隈重信の知遇を得て外務省に入る。独・英・米大使などを歴任し,関税自主権獲得の…

木賃宿 (きちんやど)

改訂新版 世界大百科事典
古代から近代にかけて,旅行者が携帯した米または干飯(ほしいい)を炊(かし)ぐための薪代を受け取って,宿泊させた宿屋をいう。木賃とは薪代のこ…

ガチングミ

デジタル大辞泉プラス
株式会社明治が販売するグミキャンディの商品名。硬めの食感をしている。レモンスカッシュ味などがある。

びーちんぐ【ビーチング】

改訂新版 世界大百科事典

吾妻三八 (あづま-さんぱち)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
?-? 江戸時代前期-中期の歌舞伎役者・作者。元禄(げんろく)-享保(きょうほう)(1688-1736)のころの人。役者として道外方(どうけがた)をつとめたが,…

箕作元八 みつくりげんぱち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]文久2(1862).5.29. 美作[没]1919.8.9. 東京明治の史学者。西洋史学の開拓者。蘭学者箕作秋坪の4男。東京外国語学校で英語,東京大学で動物学を学…

雷電源八 らいでんでんぱち

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典
歌舞伎・浄瑠璃の外題。初演文政1.5(名古屋)

租借地【そしゃくち】

百科事典マイペディア
一般に2国間の条約によって,一方の国(租貸国)により他方の国(租借国)に貸与される地域。近代中国に典型的にみられ,諸外国は一定地域を期限付…

ちん‐からり[名]

デジタル大辞泉
焜炉こんろの一種。琉球産という。ちんから。「―に羽釜ひとつの楽しみ」〈浮・一代男・四〉

広瀬 鎮之 ヒロセ チンシ

20世紀日本人名事典
明治・大正期の実業家,政治家 衆院議員(政友会)。 生年元治1年6月8日(1864年) 没年昭和5(1930)年10月21日 出身地越中国(富山県) 経歴漁業及び農業…

提灯草 (チョウチングサ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。セリ科の常緑多年草,薬用植物。チドメグサの別称

ちんきえむ【チン・キエム】

改訂新版 世界大百科事典

あにさちん【アニサチン】

改訂新版 世界大百科事典

こねくちん【コネクチン】

改訂新版 世界大百科事典

提灯 (ちょうちん)

改訂新版 世界大百科事典
ろうそく用の灯火具。球形,円筒形,棗(なつめ)形などいろいろあるが,いずれも細い割竹(ひご)をらせん状に巻いて骨とし,これに紙をはり,上下…

鎮火祭 (ちんかさい)

改訂新版 世界大百科事典
〈ほしずめのまつり〉〈ひしずめのまつり〉ともいう。火災防止のためのまつり。神祇令によると,6月と12月の晦日夜,道饗(みちあえ)祭の後に宮城の…

鎮壇具 (ちんだんぐ)

改訂新版 世界大百科事典
建物を建てる際,地の神をまつるために地下に数々の財宝を埋める。それらの埋納物を一般に鎮壇具と称する。このまつりは仏教だけで行われたのではな…

かいねちん【カイネチン】

改訂新版 世界大百科事典

にむすちん【ニムスチン】

改訂新版 世界大百科事典

鎮護国家 ちんごこっか

山川 日本史小辞典 改訂新版
仏教の教義にもとづいて国家を護ること。またそれを期待する思想。仏教思想を統治の手段として利用しようと図った律令国家は,この効果をえるために…

うち‐ちん【打(ち)賃】

デジタル大辞泉
1 絹などの布を打って柔らかくする仕事の工賃。2 両替する際に、両替屋に払う手数料。切り賃。

細胞壁合成阻害剤 さいぼうへきごうせいそがいざい

日本大百科全書(ニッポニカ)
殺菌剤を病原菌の標的との相互作用で分けたときの分類の一つ。菌類の細胞壁の主要な構成成分は、キチンである。キチンは、N-アセチルグルコサミンが…

BCG【ビーシージー】

百科事典マイペディア
結核予防用の生ワクチン。1921年,フランスのパスツール研究所のA.カルメットとC.ゲラン〔1872-1961〕が,ウシ型結核菌を弱毒化して得た無害の結核菌…

フェオフィチン フェオフィチン pheophytin

化学辞典 第2版
クロロフィルの中心にあるMg原子が脱離したもの.クロロフィルa(C55H72MgN4O5(893.49)),あるいはb(C55H70MgN4O6(907.47))を希酸で処理すると,配位…

どうばん 銅版

小学館 和伊中辞典 2版
〘美〙(彫版術)inciṣione(女) su rame;(エングレーヴィング技法)calcografia(女);(エッチング技法)inciṣione(女) ad acquaforte ◎銅版画 銅版画 …

フスト Juan Bautista Justo 生没年:1865-1928

改訂新版 世界大百科事典
アルゼンチンの政治家。社会主義者でアルゼンチン社会党の創始者。ブエノス・アイレス市に生まれ,同市の大学医学部を卒業して医者となったが社会・…

エヌ‐エー‐ディー【NAD】[nicotinamide adenine dinucleotide]

デジタル大辞泉
《nicotinamide adenine dinucleotide》生物界に広く存在する補酵素。NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)とアデノシン一リン酸からなり、体内で…

cha・ra・bón, [tʃa.ra.ƀón]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 〘ラ米〙(1) (ボリビア) (ラプラタ) 〈鳥が〉羽がまだ生えていない,若い.(2) (アルゼンチン) (ボリビア) 〈人が〉若い;〈子供が〉小さい,幼…

ちん‐きい【陳希夷】

デジタル大辞泉
[?~989]中国、五代・宋初の隠士。真源(河南省)の人。本名は摶たん。字あざなは図南。号は扶揺子。後唐の明宗の招きを拒み、のちに宋の太宗に仕…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android