「アラファト」の検索結果

10,000件以上


ペレス・ガルドス

百科事典マイペディア
19世紀スペイン最大の小説家,劇作家。ジャーナリストを経た後,《黄金の泉》(1868年)で文壇にデビュー。以後50年以上にわたり膨大な作品を残した…

ファウヌス Faunus

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマの牧人と家畜の神。その名は〈恩恵を施す者〉の意。早くからギリシアの牧神パンと同一視されたため,美術ではパンと同様,ヤギの角と脚を…

アーネムランド Arnhem Land

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリア,ノーザンテリトリー北部の地方名。アラフラ海にのぞむ北端 (コーバーグ半島) から南へ約 300km,東のカーペンタリア湾と西のバンデ…

あら・う(あらふ)【洗】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 ワ行五(ハ四) 〙① 水などでよごれを落とす。すすぎ清める。着物などを洗濯する。米などを研ぐ。[初出の実例]「此の川に朝菜安良布(アラ…

ラファイエット(Lafayette)

デジタル大辞泉
米国ルイジアナ州南部の都市。18世紀にカナダから移ってきたアカディア人の子孫が数多く住む。アカディア人の歴史と文化を紹介するジャン‐ラフィット…

ラ‐ファボリータ(〈イタリア〉La Favorita)

デジタル大辞泉
ドニゼッティ作曲のフランス語またはイタリア語によるオペラ。全4幕。1840年、パリでフランス語にて初演。のちにイタリア語版がつくられた。14世紀ス…

ラファイエット Marie-Joseph Motier, Marquis de La Fayette

旺文社世界史事典 三訂版
1757〜1834フランスの軍人・政治家アメリカ独立戦争に参加。帰国後,三部会には貴族議員として選出され,自由主義貴族の中心となって革命を支持して…

ゲオルク・ラファエル ドンナー

367日誕生日大事典
生年月日:1693年5月24日オーストリアの彫刻家1741年没

ハーン ガッファル Khān Abdul Ghaffār Khān Abdul Gaffār

20世紀西洋人名事典
1890 - ? パキスタンの政治家,政治指導者。 ペシャワル県ウトマンザイ生まれ。 パシュトゥーン人(アフガン系)の部族長の家に生まれた。第一次世界…

ガファール・ハーン Khān Abdul Gaffār Khān 生没年:1890-1988

改訂新版 世界大百科事典
インド北西辺境州(現,パキスタン内)出身の政治指導者。アリーガルで教育を受けたあとイスラムの改革運動に加わるが,1919年から反ローラット法運…

欺かれるマーリン

デジタル大辞泉プラス
イギリス、後期ラファエル前派の代表的な画家エドワード・バーン・ジョーンズの絵画(1872-1877)。原題《The Beguiling of Merlin》。『魔法にかけ…

キッズ・オールライト

デジタル大辞泉プラス
2010年公開のアメリカ映画。原題《The Kids Are All Right》。監督:リサ・チョロデンコ、出演:アネット・ベニング、ジュリアン・ムーア、マーク・…

ファイアフォックス‐オーエス(Firefox OS)

デジタル大辞泉
スマートホンやタブレット型端末などのモバイル端末向けのオープンソースのオペレーティングシステム。米国モジラファウンデーションの子会社モジラ…

くろだ‐せいき【黒田清輝】

デジタル大辞泉
[1866~1924]洋画家。鹿児島の生まれ。本名、清輝きよてる。清綱の養嗣子。渡仏してラファエル=コランに師事。帰国後、外光派の画風を日本に導き…

オショーネシー O'Shaughnessy, Arthur (William Edgar)

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1844.3.14. ロンドン[没]1881.1.30. ロンドンイギリスの詩人。爬虫類学者で大英博物館に勤務。スウィンバーンとラファエル前派から強い影響を受…

岡田三郎助 おかださぶろうすけ

旺文社日本史事典 三訂版
1869〜1939明治〜昭和期の洋画家佐賀県の生まれ。黒田清輝に師事し近代西洋画の研究を深め,白馬会に参加。東京美術学校の助教授となり,フランスへ…

ラ‐ロシュフーコー

精選版 日本国語大辞典
( François duc de La Rochefoucauld フランソワ=デュク=ド━ ) フランスのモラリスト。セビニエ夫人、ラファイエット夫人らと親交があり、人間の営為…

アントン・ラファエル メングス

367日誕生日大事典
生年月日:1728年5月22日ドイツの画家1779年没

21画

普及版 字通
[字音] カン(クヮン)[字訓] そそぐ・ひたす[説文解字] [字形] 形声声符は(かん)。〔説文〕十一上に川の名とするが、・浸の意に用いる。祭祀・儀礼…

エル=グレコ El Greco 本名 Domingo Teotocópuli

旺文社世界史事典 三訂版
1541ごろ〜1614スペインの画家グレコは「ギリシア人」の意。クレタ島に生まれる。ヴェネツィアに渡り,ティツィアーノに師事。ティントレット・ミケ…

インフラファンド

知恵蔵

荒船風穴

事典 日本の地域遺産
(群馬県甘楽郡下仁田町大字南野牧甲10690-1外)「ぐんま絹遺産」指定の地域遺産〔第23-35号〕。風穴を利用した蚕種の貯蔵施設。明治末造。国指定史跡

マカダム まかだむ John Loudon McAdam (1756―1836)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの土木技術者。スコットランドのエア生まれ。約5センチメートル径の石からなる3層の不透水層の砕石舗装法であるマカダム舗装とよばれる工法…

ジャヤビジャヤ山脈 じゃやびじゃやさんみゃく Pegunungan Jajavijaya

日本大百科全書(ニッポニカ)
インドネシア、西イリアン(ニューギニア島西部)中南部にある山脈。西イリアンの脊梁(せきりょう)をなすマオケ山脈の一部で、最高峰のダーム山(492…

サンゴ(珊瑚)海【さんごかい】

百科事典マイペディア
太平洋南西部にあり,オーストラリア北東岸,ニューギニア島,ソロモン諸島,ニューヘブリディーズ諸島,ニューカレドニア島などに囲まれる海域。英…

チモール海 ちもーるかい Timor Sea

日本大百科全書(ニッポニカ)
オーストラリア大陸北西岸とチモール島との間の海域で、インド洋の付属海の一つ。南北約500キロメートル、東西約900キロメートル、面積約45万平方キ…

ラファイエット

デジタル大辞泉プラス
《La Fayette》フランス海軍の航空母艦。1947年に退役したアメリカ海軍のインディペンデンス級航空母艦「ラングレイ」をフランスが借り受け、改称し…

ゲード

百科事典マイペディア
フランスの社会主義者。本名Jules Bazile。パリ・コミューン後亡命し,さまざまな革命家たちと接触し,1876年帰国。1882年ラファルグらとフランス最…

14画

普及版 字通
[字音] イ[字訓] なみ・さざなみ・かな[字形] 形声声符は猗(い)。もと終助詞。〔詩、魏風、伐檀〕「河水くして且つ(なみだ)つ猗」を〔経典釈文〕にに…

シャルル デロネー Charles Delaunay

20世紀西洋人名事典
1911.1.18 - フランスのジャズ評論家,ディスコグラファー。 元・ジャズ・ホット誌編集長。 パリ生まれ。 ホット・クラブ・ド・フランスの創立メン…

多形 たけい polymorphism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
同質異像,同質異形ともいう。同一の化学組成をもつが,構造が異なる結晶。結晶成長時の温度や圧力などの諸条件によって生じる場合と,結晶となった…

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン

デジタル大辞泉プラス
2015年のアメリカ映画。原題《Avengers:Age of Ultron》。監督:ジョス・ウェドン、出演:ロバート・ダウニー・Jr.、クリス・ヘムズワース、マーク・…

ベントリー Bentley, John Francis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1839.1.30. ドンカスター[没]1902.3.2.イギリスの建築家。建築技術,施工を学び,1862年頃から公共建築の設計,ロンドン中心部や南部のクラファ…

コルレ Colle, Raffaello dal; Raffaellino

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1495頃.ボルゴサンセポルクロ[没]1566.11.17.イタリアの画家。 G.ロマーノの弟子と思われる。ラファエロの工房で助手として活動。『バラの聖母』…

くろだ‐せいき【黒田清輝】

精選版 日本国語大辞典
洋画家。子爵。伯父清綱の養子。本名清輝(きよてる)。鹿児島藩出身。渡仏してラファエル=コランに師事し、帰国後、印象派風の絵を描いて紫派と呼ばれ…

カーン Khan, Ali Akbar

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1922.4.14. イギリス領インド,シブプール[没]2009.6.18. アメリカ合衆国,カリフォルニア,サンアンセルモインドのサロッド演奏家,作曲家。ラ…

ファトミル セイディウ Fatmir Sejdiu

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,法学者 元コソボ大統領国籍コソボ生年月日1951年10月23日出生地ユーゴスラビア・セルビア共和国コソボ自治州ポドゥイェボ近郊(コソ…

ウーゴ ファトルーソ Hugo Fattoruso

現代外国人名録2016
職業・肩書ミュージシャン,パーカッション奏者,キーボード奏者国籍ウルグアイ生年月日1943年出生地モンテビデオグループ名ユニット名=ドス・オリエン…

ジャン‐フランソワ ラファエリ

367日誕生日大事典
生年月日:1850年4月20日フランスの画家,彫刻家,銅版画家1924年没

ヒーラ Hira

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
現イラクのクーファ南方にあった古代都市。イスラム以前のアラビア史に重要な役割を演じた。軍事基地として発達し,ラフム朝 (3~7世紀) の首都とな…

フィン・タン・ファト Huynh Tan Phat

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1913. ミト近郊[没]1989.9.30. ホーチミン市ベトナムの政治家。建築家であったが,1930年代のハノイ大学の学生の頃から反仏運動に参加,第2次世…

ブラウン

百科事典マイペディア
英国の画家。フランスのカレー生れ。ベルギーで修業後,パリ,ローマを遍歴し,1846年以後ロンドンに定住。写実的手法で,歴史や宗教から取材した絵…

Adobe Photoshop

カメラマン写真用語辞典
 代表的な フォトレタッチソフト 。 Adobe Systems Inc (アドビ システムズ社)製。Windows版、Macintosh版が市販されている。  大変に多機能で、…

マンチェスター市立美術館 マンチェスターしりつびじゅつかん Manchester City Art Galleries, Manchester

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,マンチェスターにある美術館。 1829年に王立研究所として C.バリーの設計により建てられ,82年より市立美術館となる。ターナーの水彩画コ…

スミス Smith, John Raphael

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1752. ダービー[没]1812.3.2. ウォーチェスタージョン・ラファエル・スミス。イギリスの画家,版画家。画家トマス・スミスの息子。ロンドンでメ…

ナポレオン戦争 ナポレオンせんそう

旺文社世界史事典 三訂版
1796年から1815年にかけて,ナポレオン=ボナパルトがヨーロッパ諸国と行った戦争の総称おもなものとしてイタリア遠征,マレンゴの戦い,アウステル…

ネルソン Horatio Nelson

山川 世界史小辞典 改訂新版
1758~1805イギリスの海軍軍人。フランス革命戦争中,1794年コルシカ島攻略に際して片眼を失い,またカナリア諸島の戦いで右腕を失った。97年セント…

サンゴ海 サンゴかい Coral Sea

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コーラル海ともいう。太平洋の縁海の一つで,オーストラリア,ニューギニア,メラネシアに囲まれた海域。西にトレス海峡を通ってアラフラ海,ティモ…

カメラファイルシステム‐きかく【カメラファイルシステム規格】

デジタル大辞泉
⇒ディー‐シー‐エフ(DCF)

澹 16画

普及版 字通
[字音] タン[字訓] うごく・しずか・やすらか[説文解字] [字形] 形声声符は(たん)。〔説文〕十一上に「水搖(うご)くなり」とあり、水が静かにゆれ動…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android