「H」の検索結果

10,000件以上


アンテリジオール アンテリジオール antheridiol

化学辞典 第2版
C29H42O5(470.63).植物界から発見された最初のステロイド性ホルモン.1968年,ミズカビ科ワタカビAchlya bisexualisから単離,構造決定された.融点…

ブロモエタン ブロモエタン bromoethane

化学辞典 第2版
C2H5Br(108.97).臭化エチルともいう.エタノールに臭化水素と硫酸とを加えて蒸留すると得られる.エーテル臭の揮発性液体.引火点-20 ℃,融点-125…

アパミン アパミン apamin

化学辞典 第2版
C79H131N31O24S4(2027.36).ハチ毒に含まれる,18個のアミノ酸よりなる塩基性ペプチド.中枢神経興奮作用をもつ.その主作用は,細胞膜の Ca2+ 依存…

4-ヒドロキシアゾベンゼン ヒドロキシアゾベンゼン 4-hydroxyazobenzene

化学辞典 第2版
4-phenylazophenol.C12H10N2O(198.22).フェノールにベンゼンジアゾニウム塩をアゾカップリングさせると得られる.橙色の柱状晶.融点152 ℃.水に難…

スルファグアニジン スルファグアニジン sulfaguanidine

化学辞典 第2版
4-amino-N-(aminoiminomethyl)-benzenesulfonamide.C7H10N4O2S(214.25).サルファ剤の一種.p-アセタミドベンゼンスルホニルクロリドにカルシウムシ…

エフ(F/f)

デジタル大辞泉
1 英語のアルファベットの第6字。2 音楽用語。㋐〈F〉音名の一。ヘ音。㋑〈f〉《〈イタリア〉forte》強弱標語の一つ、フォルテの記号。3 〈F〉《f…

メーマン Theodore Harold Maiman 生没年:1927-

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの物理学者で,レーザーの発明者。ロサンゼルスで生まれた。電気技術者であった父の影響から科学に興味をもち,コロラド大学電気工学科を卒…

価値論 かちろん theory of value; axiology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
価値の概念はギリシアのプラトンにおける善のイデアの概念にさかのぼりうるが,しかし価値が哲学の問題として問われるようになったのは比較的新しく…

ケトール けとーる ketol

日本大百科全書(ニッポニカ)
同一分子中にアルコールのヒドロキシ基(水酸基)-OHとケトンのカルボニル基Oの両方をもつ化合物の総称。ヒドロキシケトン、オキシケトン、ケトアル…

プロゲステロン プロゲステロン progesterone

化学辞典 第2版
pregn-4-ene-3,20-dione.C21H30O2(314.46).黄体ホルモンの一つ.生体が内分泌する黄体ホルモンはプロゲステロンのみである.1934年,A. Butenandt(…

ニトリド錯体 ニトリドサクタイ nitrido complex

化学辞典 第2版
配位子としてN3-を含む錯体.種々の型のものが知られている.【Ⅰ】LnM≡N型.この型のものがもっとも多い.たとえば,[Os(≡N)O3]- では,Osのまわり…

エイクマン エイクマン Eijkman, Christiaan

化学辞典 第2版
オランダの生理学者.1883年アムステルダム大学で医学博士号を取得.E. ForsterやH.H.R. Kochのもとで細菌学を学んだ後,オランダ政府の脚気調査団の…

ピリリウム ピリリウム pyrylium

化学辞典 第2版
pyranylium.C5H5O+(81.09).ピラン環をもつオキソニウム型の一価のカチオン.たとえば,ヨウ素塩C5H5IO(207.99)は黄色の結晶.分解点130 ℃.π電子…

ペンシルベニア紀 (ペンシルベニアき) Pennsylvanian period

改訂新版 世界大百科事典
地質時代の一つ。北アメリカ,アパラチア炭田の石炭が形成された時代。H.S.ウィリアムズの命名(1891)。北アメリカでは独立した紀とされるが,国際…

ローヤル・インスティチューション

百科事典マイペディア
王立研究所とも。産業革命後の英国で技術知識を普及,教育する機関としてランフォードの提唱により,ローヤル・ソサエティ会員の尽力を得て1799年設…

テリー

百科事典マイペディア
英国の俳優。コベントリーで俳優の子として生まれ,9歳でロンドンの舞台にデビュー。シェークスピア劇に数多く出演し,1878年H.アービングと組んで…

中島力造 (なかじま-りきぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1858-1918 明治-大正時代の倫理学者。安政5年1月8日生まれ。同志社にまなび,アメリカのエール大で哲学博士号をとる。明治25年帝国大学教授。イギリ…

オルニチン ornithine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略号 Orn ,化学式は H2N(CH2)3CH(NH2)COOH 。塩基性α-アミノ酸の一つである。L体は融点 140℃ (軟化点 120℃) の無色の結晶。蛋白質の構成成分として…

ケンプ Kempff, Wilhelm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1895.11.25. ユータボーク[没]1991.5.23. サレルノ,ポジターノドイツのピアニスト,作曲家。教会音楽家であった父のもとに育ち,ベルリンで作曲…

チチェスター Chichester, Arthur, Baron Chichester of Belfast

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1563.5. デボン[没]1625.2.19. ロンドンイギリスの軍人,アイルランド総督。 1596年カディス,97~99年オランダへの遠征軍に参加。 99年アイルラ…

メンドサ Mendoza, Antonio de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1490頃[没]1552. リマスペインの植民地行政官。 1530年ヌエバエスパーニャ (新スペインの意。現メキシコ) 初代副王として,H.コルテスの専横を抑…

五塩化リン ごえんかリン phosphorus pentachloride

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
化学式 PCl5 。無色ないし淡黄色の発煙性のある潮解性結晶。刺激性の不快臭があり,眼および粘膜をおかす。昇華点 100℃,加圧下での融点 160℃。二硫…

りゅうか‐すいそ〔リウクワ‐〕【硫化水素】

デジタル大辞泉
水素の硫化物。腐卵臭のある無色の有毒気体。硫黄を含むたんぱく質が腐敗したときに生じ、また火山ガスや鉱泉中に含まれる。実験室では硫化鉄を塩酸…

りんさん‐アンモニウム【×燐酸アンモニウム】

デジタル大辞泉
燐酸のアンモニウム塩。正塩は化学式(NH4)3PO4で、水に溶ける無色の結晶。ふつう三水和物。工業上は水素塩も含めていい、燐酸一水素アンモニウム(…

山本秀煌 (やまもと-ひでてる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1857-1943 明治-昭和時代前期の牧師,神学者。安政4年10月30日生まれ。横浜でJ.H.バラから受洗。各地を伝道後,大阪東教会などの牧師となる。明治40…

リチャードソン(Dorothy Miller Richardson) りちゃーどそん Dorothy Miller Richardson (1873―1957)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの女流小説家。一時H・G・ウェルズと恋愛関係にあった。1917年画家アラン・オードルと結婚。13巻の連作『遍歴』(1915~67。最終巻は死後出…

ダイカスト用亜鉛合金塊の化学成分 だいかすとようあえんごうきんかいのかがくせいぶん

日本大百科全書(ニッポニカ)
地金/ダイカスト用亜鉛合金塊の化学成分(%)1種 化学成分Al3.9~ 4.3Cu0.75~1.25Mg0.03~0.06Pb<0.003Fe<0.075Cd<0.002Sn<0.001Zn残部2種 化…

ジプトール ジプトール gyptol

化学辞典 第2版
(d)-10-acetoxy-1-hydroxy-cis-7-dexadecene.C18H34O3(298.46).マイマイガPorthetria disparの雌の分泌する性誘引物質.1960年,M. Jacobsonらによ…

ガルビノキシル ガルビノキシル galvinoxyl

化学辞典 第2版
C29H41O2(421.62).安定フェノキシラジカルの一種.対応するジヒドロキシジフェニルメタンをエーテル,イソオクタン中,二酸化鉛で酸化すると得られ…

アセチル化 アセチルカ acetylation

化学辞典 第2版
アシル化の一種.基,-OH基のHをアセチル基CH3CO-で置換する反応をいう.一般に,無水酢酸または塩化アセチルを用いて行われる.第三級アルコールの…

ヘスペリジン ヘスペリジン hesperidin

化学辞典 第2版
hesperetin-7-rutinoside.C28H34O15(610.55).フラバノンのルチノース配糖体.かんきつ類のほとんどすべて,とくに未熟な外果皮に含まれる.白色の…

リビトール リビトール ribitol

化学辞典 第2版
C5H12O5(152.15).アドニトールともいう.ペンチトールの一種.フクジュソウ属Adonis vernalisそのほかに遊離状で,細菌PneumococcusⅣ型などの莢(き…

ジブカイン塩酸塩 ジブカインエンサンエン dibucaine hydrochloride

化学辞典 第2版
2-butoxy-N-[2-(diethylamino)ethyl]quinoline-4-carboxamide hydrochloride.C20H30ClN3O2(379.92).イサチンより2-ヒドロキシシンコン酸を経て合成…

次亜塩素酸t-ブチル ジアエンソサンブチル t-butyl hypochlorite

化学辞典 第2版
C4H9ClO(108.57).(CH3)3COCl.t-ブチルアルコールの冷水酸化ナトリウム溶液に10 ℃ 以下で塩素ガスを吹き込んで調整する.淡黄色の液体.沸点77~78 …

フェニルグリオキサール フェニルグリオキサール phenylglyoxal

化学辞典 第2版
benzoylformaldehyde.C8H6O2(134.13).安息香酸エチルにカリウムメチルスルフィニルメチドを作用させて生成するフェニルグリオキシサールのチオアセ…

p-ニトロソ-N,N-ジメチルアニリン ニトロソジメチルアニリン p-nitroso-N,N-dimethylaniline

化学辞典 第2版
C8H10N2O(150.18).ジメチルアニリンを希塩酸中,亜硝酸ナトリウムでニトロソ化すると得られる.緑色の結晶.融点93 ℃.還元により,p-アミノジメチ…

ヒグリン ヒグリン hygrine

化学辞典 第2版
2-acetonyl-1-methylpyrrolidine.C8H15NO(141.21).コカ葉Erythroxylon cocaなど,コカ科植物に広く分布するピロリジンアルカロイドの一つ.非常に…

フィロクラデン フィロクラデン phyllocladene

化学辞典 第2版
C20H32(272.47).フィロクラダン骨格をもつ四環性ジテルペン.最初にゼンマイOsmunda asiaticaから単離された.イヌマキPodocarpus macrophyllus,コ…

ローレンツ‐りょく【ローレンツ力】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 磁界内を運動する荷電粒子に磁界から働く力。その方向は磁界と速度ベクトルで定まる面に直角となる。粒子が磁界に垂直に入射したときは等…

ル・シャトリエの法則 (ルシャトリエのほうそく) Le Chatelier's law

改訂新版 世界大百科事典
化学平衡の状態にある反応混合物に,外部から平衡を破るような変動(温度や圧力など)が加わったとき,その変動を打ち消す方向に反応が進み新しい平…

ボーモン Éon de Beaumont 生没年:1728-1810

改訂新版 世界大百科事典
フランスの外交官。フルネームはCharles Geneviève Louis Auguste André Timothéed'Éon de Beaumont。エオン・ド・ボーモンともいい,デオン騎士le c…

オックスフォード英語辞典【オックスフォードえいごじてん】

百科事典マイペディア
オックスフォード大学出版局刊行の,最高最大の英語辞典。The Oxford English Dictionary(略称OED)。各語の語形とその語義を歴史的にさかのぼって…

ロイド・ジョージ Lloyd George, David, 1st Earl Lloyd George of Dwyfor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1863.1.17. マンチェスター[没]1945.3.26. ウェールズ,カーナーボンシャーイギリスの政治家。幼時に父を失い,叔父のもとで育てられ弁護士とな…

中間状態 ちゅうかんじょうたい intermediate state

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
量子力学的系の期待値や遷移を取扱うときは,摂動論が有効であるが,始状態から終状態へ直接移る遷移のほかに,中間的に他の状態を経過する高次の過…

遷移確率 せんいかくりつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
量子的状態が他の量子的状態に移っていく確率のことで、転移確率ともいう。たとえばエネルギーの高い状態にある原子は原子内電子が電磁場と相互作用…

鉄ミョウバン てつみょうばん iron alum

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄を含むミョウバン、すなわちMFe(SO4)2・12H2O(Mは一価陽イオン)で表される複塩の総称であるが、通常はM+がカリウムイオンK+の場合、すなわちカリ…

コンベヤ秤 (コンベヤばかり) conveyer scale

改訂新版 世界大百科事典
コンベヤスケールともいう。ベルトコンベヤの輸送中の粒体,塊体などの各種原料を連続的に計量し輸送総質量を求める自動ばかりの一種。ベルトコンベ…

偶関数 (ぐうかんすう) even function

改訂新版 世界大百科事典
数直線上で原点に関して対称な定義域をもつ関数f(x)があって,その定義域で恒等的にf(-x)=f(x)をみたすとき,f(x)を偶関数という。例えばx…

アルコールデヒドロゲナーゼ alcohol dehydrogenase

改訂新版 世界大百科事典
アルコール発酵の最終段階に関与する酵素で,次の可逆反応を触媒する。 CH3CHO+NADH+H⁺⇄C2H5OH+NAD⁺ (NAD;ニコチン酸アミドアデニンジヌクレオ…

リンモリブデン酸アンモニウム りんもりぶでんさんあんもにうむ ammonium phosphomolybdate

日本大百科全書(ニッポニカ)
リン酸とモリブデン酸とからなるヘテロポリ酸(異種多重酸)のモリブドリン酸のアンモニウム塩を慣用的にこのようによんでいる。多くの種類の化合物…