「明治神宮野球大会」の検索結果

10,000件以上


宮崎神宮

デジタル大辞泉プラス
宮崎県宮崎市にある神社。祭神は神日本磐余彦尊(かんやまといわれびこのみこと)(神武天皇)、ウガヤフキアエズノミコト、玉依姫命(たまよりひめのみ…

熱田神宮

デジタル大辞泉プラス
愛知県名古屋市熱田区にある神社。三種の神器の一つである草薙剣を神体とする熱田大神を主神とし、ほかに天照大神(あまてらすおおみかみ)、素盞嗚尊(…

気比(けひ)神宮

デジタル大辞泉プラス
福井県敦賀市にある神社。地元では「けいさん」「けいの明神」と通称される。伊奢沙別命(いざさわけのみこと)、仲哀天皇、神功皇后など、7柱の神を祀…

じんぐういん【神宮院】

改訂新版 世界大百科事典

鶴田安雄 (つるだ-やすお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1914-1975 昭和時代のテニス選手。大正3年1月22日生まれ。佐賀師範在学中に硬式テニスをはじめ,昭和6年兄登と組んで全国中等学校庭球大会ダブルス…

市村 清 イチムラ キヨシ

20世紀日本人名事典
昭和期の実業家 三愛グループ創業者;理研光学工業社長。 生年明治33(1900)年4月4日 没年昭和43(1968)年12月16日 出生地佐賀県三基郡北茂安町 学歴…

第五〇回全国高校野球選手権大会 青春

デジタル大辞泉プラス
1968年公開の日本映画。全国高校野球選手権大会の大会50回を記念して企画・製作された長編記録映画。総監督:市川崑、撮影監督:植松永吉、ナレータ…

やきゅう‐じょう(ヤキウヂャウ)【野球場】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 野球の試合を行なうための、グラウンドや観客席などを備えた施設。球場。〔新式ベースボール術(1898)〕

野球殿堂

知恵蔵
大リーグに制定されている名声の殿堂で、殿堂入りは野球に貢献した選手・関係者に与えられる栄誉。1936年にベーブ・ルースら最初の5人が選ばれ、39年…

やきゅう‐けんしょう〔ヤキウケンシヤウ〕【野球憲章】

デジタル大辞泉
⇒日本学生野球憲章

なんしき‐やきゅう〔‐ヤキウ〕【軟式野球】

デジタル大辞泉
軟球を用いて行う野球。大正時代に日本で考案。

野球太郎

デジタル大辞泉プラス
イマジニア株式会社が発行する野球雑誌。不定期刊行。2012年、白夜書房の野球雑誌「野球小僧」の編集部が独立、新会社ナックルボールスタジアムを設…

野球肘 (やきゅうひじ) baseball elbow

改訂新版 世界大百科事典
野球の投球によるひじの痛みを野球ひじと呼んでいるが,とくに熱心に練習に励んだ人にひじの障害がみられることはよく知られており,一種の使過ぎ症…

明治座 めいじざ

日本大百科全書(ニッポニカ)
劇場名。東京都中央区日本橋浜町にある。発祥は江戸末期の両国にあった「三人兄弟の芝居」だが、1873年(明治6)新築の喜昇座が、久松座、千歳(ちと…

めいじしんざん【明治新山】

改訂新版 世界大百科事典

明治座 めいじざ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都中央区日本橋浜町2丁目にある劇場。江戸時代末期富田某三兄弟の「三人兄弟の芝居」という菰張 (こもばり) 芝居が前身。 1873年両国橋畔の興行…

明治天皇 めいじてんのう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]嘉永5(1852).9.22. 京都[没]1912.7.30. 東京第 122代天皇 (在位 1867~1912) 。孝明天皇第2皇子。母は大納言中山忠能の女権典侍慶子 (よしこ) 。…

橋本 明治 ハシモト メイジ

20世紀日本人名事典
昭和期の日本画家 生年明治37(1904)年8月5日 没年平成3(1991)年3月25日 出生地島根県那賀郡浜田町(現・浜田市) 学歴〔年〕東京美術学校(現・東京…

明治天皇 (めいじてんのう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1852-1912 第122代天皇。在位1867-1912。嘉永(かえい)5年9月22日生まれ。孝明天皇の第2皇子。母は中山慶子(よしこ)。父の死により16歳で践祚(せん…

橋本明治【はしもとめいじ】

百科事典マイペディア
日本画家。島根県生れ。東京美術学校卒。松岡映丘に師事。1929年帝展入選。1940年法隆寺金堂壁画模写主任となる。1948年創造美術結成に参加,1950年…

明治大学[私立] めいじだいがく Meiji University

大学事典
1881年(明治14)に司法省法学校の同窓生であった岸本辰雄・宮城浩蔵・矢代操によって開校した明治法律学校を起源とする。同学校は1903年に専門学校…

めいじ‐てんのう〔メイヂテンワウ〕【明治天皇】

デジタル大辞泉
[1852~1912]第122代天皇。在位1867~1912。孝明天皇の第2皇子。名は睦仁むつひと。幼名、祐宮さちのみや。慶応3年(1867)践祚せんそ。徳川慶喜の…

明治エレメンタルフォーミュラ

デジタル大辞泉プラス
株式会社明治が販売する特殊粉ミルクの商品名。精製アミノ酸調製粉末。牛乳・大豆・卵などのタンパク質アレルギー、ガラクトース血症、難治性下痢症…

明治ごぼう

デジタル大辞泉プラス
岡山県井原市で生産されるゴボウ。粘土質の土壌で栽培するため風味がよく、肉質は緻密。名称は栽培地の地名から。

明治ほほえみ

デジタル大辞泉プラス
株式会社明治が販売する乳幼児用ミルクの商品名。母乳に近い成分に調製されている。

明治橋〔大分県〕

デジタル大辞泉プラス
大分県臼杵市にある桁橋。1902年竣工。野津川に架かる。現存する合成床版を有する鋼橋としては日本最古の部類に属する。2005年、土木学会により土木…

明治ファミリア

デジタル大辞泉プラス
株式会社明治が販売する冷菓。2000ml入りのファミリーサイズのアイスクリーム。バニラ、バニラ&チョコがある。

明治維新

防府市歴史用語集
 1867年に行われた徳川慶喜[とくがわよしのぶ]の将軍職の返上(大政奉還[たいせいほうかん])から朝廷に政権がもどってきたことの宣言(王…

明治村 (めいじむら)

改訂新版 世界大百科事典
正式には財団法人博物館明治村。愛知県犬山市所在。約100万m2の敷地に明治時代の建築を中心に移築展示する。民間の文化財保存として日本屈指の事業で…

明治用水 (めいじようすい)

改訂新版 世界大百科事典
愛知県中部,岡崎平野を流れる用水。愛知用水,豊川用水と並ぶ愛知県三大用水の一つ。矢作(やはぎ)川の水を豊田市水源町付近で取水し,豊田市南西…

明治節 めいじせつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
昭和前期の祝日。明治天皇の遺徳をしのび、明治時代を追慕する目的で制定された。明治天皇の誕生日である11月3日(天長節)があてられた。四方拝、紀…

めいじ‐じだい(メイヂ‥)【明治時代】

精選版 日本国語大辞典
一八六八年から一九一二年に至る、「明治」の元号による四五年間の称。明治新政府の成立以来、開国進取・富国強兵が国是とされ、版籍奉還、廃藩置県…

めいじ‐せつ(メイヂ‥)【明治節】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 明治天皇の誕生日にあたる一一月三日の祝祭日。同天皇の遺徳を仰ぎ、明治の代を追憶する趣旨で、昭和二年(一九二七)に制定。四方拝・紀…

加藤 明治 カトウ メイジ

20世紀日本人名事典
昭和期の児童文学者 生年明治44(1911)年5月23日 没年昭和45(1970)年12月30日 出生地長野県上伊那郡南箕輪村 学歴〔年〕長野師範卒 主な受賞名〔年…

明治ホールディングス

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「明治ホールディングス株式会社」。英文社名「MEIJI Holdings Co., Ltd.」。食料品製造業。平成21年(2009)「明治製菓株式会社」と「明治乳…

明治草 (メイジソウ)

動植物名よみかた辞典 普及版
植物。キク科の越年草。ヒメムカシヨモギの別称

明治村

事典 日本の地域遺産
(愛知県犬山市内山1)「美しき日本―いちどは訪れたい日本の観光遺産」指定の地域遺産。

明治維新 めいじいしん

旺文社日本史事典 三訂版
19世紀後半,幕藩体制がその内部矛盾と欧米資本主義の外圧によって崩壊し,日本資本主義と近代天皇制国家形成の起点となった政治的・経済的・社会的…

めいじしんきょく【明治新曲】

改訂新版 世界大百科事典

めいじみんぽう【明治民法】

改訂新版 世界大百科事典

めいじ‐だいがく〔メイヂ‐〕【明治大学】

デジタル大辞泉
東京都千代田区に本部のある私立大学。明治14年(1881)設立の明治法律学校に始まり、大正9年(1920)旧制大学となり、昭和24年(1949)工業・農業な…

明治用水【めいじようすい】

百科事典マイペディア
愛知県矢作(やはぎ)川中流,豊田市の水源(すいげん)町付近から取水し,安城・西尾両市を中心に岡崎平野を灌漑(かんがい)する用水路。幹線52km,支線2…

明治製菓[株] (めいじせいか)

改訂新版 世界大百科事典
菓子メーカーのトップで,抗生物質でも世界のトップクラス。第1次大戦によりヨーロッパからの菓子輸入が途絶するという状況下,洋風菓子の国産化を目…

明治スカットホワイトソーダ

デジタル大辞泉プラス
株式会社明治が販売する炭酸飲料。

明治マイルドコーヒー

デジタル大辞泉プラス
株式会社明治が販売するコーヒー飲料。

明治饅頭

デジタル大辞泉プラス
新潟県柏崎市、美野屋が製造・販売する銘菓。白インゲン豆から炊き上げた白餡を使った小判型の蕎麦饅頭。

明治クレミーホイップ

デジタル大辞泉プラス
株式会社明治が販売する植物性油脂食品の商品名。植物油脂を使用。ホイップ用。

ヒトツバタゴ ひとつばたご [学] Chionanthus retusus Lindl. et Paxt.

日本大百科全書(ニッポニカ)
モクセイ科(APG分類:モクセイ科)の落葉高木。高さ15~20メートル。葉は対生し、長楕円(ちょうだえん)形で長さ4~10センチメートル、長い柄がある…

大神宮だいじんぐう

日本歴史地名大系
岩手県:下閉伊郡岩泉町岩泉村大神宮[現]岩泉町岩泉 天間岩泉地区の西端に鎮座。天照大神など三神を祀る。旧郷社。「岩手県下閉伊郡志」によれば寛…

北海道神宮ほつかいどうじんぐう

日本歴史地名大系
北海道:札幌市中央区円山村北海道神宮[現]中央区宮ヶ丘古くは札幌神社と号し、旧官幣大社。昭和三九年(一九六四)に北海道神宮に改めた。主祭神…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android