「幾何学」の検索結果

10,000件以上


リー群 りーぐん Lie group

日本大百科全書(ニッポニカ)
連結解析的多様体Gが同時に群であって、群の演算(g1,g2)→g1g2が積多様体G×GからGへの解析的写像で、さらに逆元をとる演算g→g-1がGからGへの解析的写…

錯覚 さっかく illusion

日本大百科全書(ニッポニカ)
対象の大きさ、形、色、明るさなどの関係が、対象の客観的な関係と著しく食い違って知覚される現象をいう。本の誤植を気づかずに読んでしまう場合の…

虎塚古墳とらづかこふん

日本歴史地名大系
茨城県:勝田市中根村虎塚古墳[現]勝田市中根 指渋台地上にあり、全長五六・五メートル、前方部幅三八・五メートル、高さ七・二メートル、後円部径…

ないせつ 内接

小学館 和伊中辞典 2版
〘幾何〙inscrizione(女) ◇内接させる 内接させる ないせつさせる inscri̱vere ◇内接した 内接した ないせつした inscritto ◎内接円 内…

图案 tú'àn

中日辞典 第3版
[名]図案.デザイン.模様.设计shèjì~/図案をデザインする.~新颖xīnyǐng/デザインが斬…

マテオ‐リッチ(Matteo Ricci)

デジタル大辞泉
[1552~1610]イタリアのイエズス会宣教師。明末の中国に渡り布教に努め、徐光啓ら多くの知識人を改宗させた。また、西洋学術を紹介し、中国最初の…

ジェンダー

百科事典マイペディア
セックスsexが生物学上のオス・メスであるのに対して,社会的・文化的につくられる〈男らしさ〉〈女らしさ〉のこと。男女の性役割や行動様式,外見,…

ハミルトン William Rowan Hamilton 生没年:1805-65

改訂新版 世界大百科事典
アイルランドの数学者,物理学者。ダブリンに生まれ,数学,光学,力学を一体のものとして研究し,新生面を開いた。幼時から数学に優れた才能を発揮…

きゅうしょうさんじゅつ(キウシャウ‥)【九章算術】

精選版 日本国語大辞典
中国最古の算術書。算経十書の一つ。著者不詳。二六三年に劉徽(りゅうき)注の定本が完成。方程、商功などの九章二四六問からなり、連立一次方程式、…

雇用・利子および貨幣の一般理論【こようりしおよびかへいのいっぱんりろん】

百科事典マイペディア
英国の経済学者ケインズの主著。《The General Theory of Employment,Interest and Money》。1936年刊。不完全雇用の下でも均衡が成立することを論…

高峰譲吉【たかみねじょうきち】

百科事典マイペディア
応用化学者。加賀藩医高峰元陸の長男として,現在の富山県高岡市に生まれる。1879年東大工学部卒業後英国に留学,帰国後農商務省,専売特許局などに…

しぜんとにんげんのれきしにかんするちりがく【《自然と人間の歴史に関する地理学》】

改訂新版 世界大百科事典

どうがくてきかくりつてきいっぱんきんこう‐モデル〔ドウガクテキカクリツテキイツパンキンカウ‐〕【動学的確率的一般均衡モデル】

デジタル大辞泉
⇒DSGEモデル

ハミルトン(William Rowan Hamilton)

デジタル大辞泉
[1805~1865]アイルランドの数学者・理論物理学者。ダブリン大学トリニティーカレッジ在学中に天文学教授となる。光の波動論を支持し、光学系に特…

そうじ 相似

小学館 和伊中辞典 2版
〘幾何〙similitu̱dine(女);〘生〙analogia(女)[複-gie] ◇相似の 相似の そうじの si̱mile; ana̱logo[(男)複-ghi] ◎…

立体 りったい

日中辞典 第3版
立体lìtǐ,几何体jǐhétǐ.立体異性〈化学〉立体异构lìtǐ yìgòu.立体…

宗教美術 しゅうきょうびじゅつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
宗教上の目的でつくられた美術のことで、建築、絵画、彫刻、工芸、書などあらゆる分野が含まれることが多い。その歴史は古くさかのぼり、たとえば、…

瘢痕文身 (はんこんぶんしん) scarification cicatrization

改訂新版 世界大百科事典
皮膚に切込みを入れたり,焼灼(しようじやく)して,その傷跡がケロイド状に盛り上がることを利用して身体に文様を描く慣習をいう。身体装飾の一種…

数値制御 (すうちせいぎょ) numerical control

改訂新版 世界大百科事典
NCと略称する。せん孔テープやキーボードなどから与えられる数値指令によって行われる制御をいう。NCは1952年にアメリカのマサチューセッツ工科大学…

ウバイド文化 (ウバイドぶんか)

改訂新版 世界大百科事典
南メソポタミア最古の先史時代文化。炭素14法による年代は前6千年紀から前5千年紀前半。ウルの近くのエル・ウバイドal-`Ubaidにおいて,ウル第1王朝…

三毛猫ホームズの犯罪学講座

デジタル大辞泉プラス
赤川次郎の長編ミステリー。1991年刊行。「三毛猫ホームズ」シリーズ。

スペンサー

百科事典マイペディア
英国の哲学者,進化論的社会思想家。星雲の生成から人間社会の道徳的原理の展開に至るまで,一切を進化の法則のもとに組織的に説明する《総合哲学大…

じっしょうせいじたいけい【《実証政治体系――人類教を創設するための社会学概論》】

改訂新版 世界大百科事典

代(地質学的な時間区分単位) だい

日本大百科全書(ニッポニカ)
地質学的な時間(時代)区分単位のうち普通に使われる最大の単位。時間層序(時代―岩相)区分単位の界に相当する。すなわち、界に相当する岩石地層の…

ないしん【内心】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
❶〔心の内〕内心(では)喜んでいたHe was inwardly pleased.内心は断るつもりであったHis real intention was to refuse.内心の動揺を隠せなかったH…

精神分析【せいしんぶんせき】

百科事典マイペディア
フロイトが神経症の治療法として創始した精神療法(精神分析療法)と,その理論から発展した彼の深層心理学の体系,およびその系統を引く学説と学派…

構造主義【こうぞうしゅぎ】

百科事典マイペディア
1960年代のフランスに生まれた現代思想の有力な潮流。フランス語でstructuralisme。歴史よりも〈構造〉を,実体ないし主体よりも関係ないしシステム…

しめん 四面

小学館 和伊中辞典 2版
¶日本は四面を海に囲まれている.|Il Giappone è circondato dal mare su tutti i lati. ◎四面楚歌 四面楚歌 しめんそか ¶四面楚歌である|e3…

ギリシア美術 ぎりしあびじゅつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
エーゲ海諸地域に栄えたミケーネ文明が衰退したのち、紀元前10世紀ごろからギリシアがローマに征服されるまで、ほぼ9世紀にわたってギリシア本土なら…

シェル構造 (シェルこうぞう) shell structure

改訂新版 世界大百科事典
殻構造,曲面板構造ともいう。薄い曲面板によって構成した構造。シェルとは貝殻の意味であり,貝殻が高い水圧に耐えることができるように,シェル構…

カント(Immanuel Kant) かんと Immanuel Kant (1724―1804)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの哲学者。18世紀後半、西欧啓蒙(けいもう)思想の成熟とフランス革命の時代にあって、それ以前の西欧近世哲学の展開のはらむ問題状況を汎(はん…

パワー・ポリティクス

百科事典マイペディア
権力政治とも。政治の本質は権力闘争にあるという視点から,もっぱら当事者相互のもつ権力,とりわけ強制力の獲得・維持・拡張を指向する政策。そこ…

セクシュアル・ハラスメント

百科事典マイペディア
〈性的いやがらせ〉のこと。略して〈セクハラ〉とも。性暴力の一つ。どこででも起こりうるが,教育機関や企業の職場でのセクハラが問題とされること…

げんごがくにおけるじっしょうしゅぎとかんねんしゅぎ【《言語学における実証主義と観念主義》】

改訂新版 世界大百科事典

ならけんりつかしはらこうこがくけんきゅうじょふぞくはくぶつかん 【奈良県立橿原考古学研究所附属博物館】

日本の美術館・博物館INDEX
奈良県橿原市にある歴史博物館。奈良県立橿原考古学研究所の付帯施設。奈良県内の遺跡からの出土品を展示する。常設展のほか特別展、発掘調査報告の…

せいりがくてききそにたつしょくぶつちりがく【《生理学的基礎に立つ植物地理学》】

改訂新版 世界大百科事典

スネル Snell van Roijen, Willebrord

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1580. ライデン[没]1626.10.30. ライデンオランダの数学者,物理学者。父の跡を継いでライデン大学教授 (1613) となる。 1621年スネルの法則を確…

fìsica

伊和中辞典 2版
[名](女)〔英 physics〕物理学 ~ atomica|原子物理学 ~ terrestre|地球物理学 ~ matematica [nucleare]|数理[原子, 核]物理学. →[用語集]F…

ほう‐は(ハウ‥)【芳葩】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 美しい花びら。かんばしい花。[初出の実例]「林頭呈二妖艷一、天口吐二芳葩一」(出典:常山文集(1718)四・五律)「余をして幾何か獄窓に…

韻書【いんしょ】

百科事典マイペディア
漢字をその韻目によって分類配列した字音字典,または音韻関係の書物。隋の陸法言らの《切韻》(601年),唐の孫【めん】(そんめん)の《唐韻》(751…

蒙求【もうぎゅう】

百科事典マイペディア
中国,唐代の教科書。李瀚(りかん)の作。経史中から故事を採り,569事項を歌いやすく覚えやすいように4字句の韻文にし8句ごとに韻を変え,子どもの…

なん‐もんだい【難問題】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 解答の容易でない問題。むずかしい問題。難問。[初出の実例]「新発明の方式で幾何の難問題を釈く」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆…

宇宙論 うちゅうろん cosmology

日本大百科全書(ニッポニカ)
宇宙とは、後述のように、この世界いっさいのことをいうのであるから、あらゆる自然哲学の体系は、宇宙論の様相を帯びることになる。「未開社会」に…

ハミルトン

百科事典マイペディア
アイルランドの数学者,物理学者,天文学者。ダブリンの生れ。1827年ダンシンク天文台の所員。ハミルトンの特性関数を導入して幾何光学を体系化,ハ…

頂点

小学館 和西辞典
⸨幾何⸩ vértice m., (山などの) cima f., cumbre f., pico m., (絶頂) apogeo m., clímax m.[=pl.]多角形の頂点|vértice …

ad・ja・cent /ədʒéisnt/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]((形式))1 (…と)隣り合った,(…の)近隣の,(…に)地続きの≪to≫;《幾何》〈2つの角が〉隣接する.a park adjacent to a school学校に隣接…

フィルヒョー

百科事典マイペディア
ウィルヒョウとも。ドイツの病理学者,政治家。ベルリン軍医学校卒。ビュルツブルク大学等を経てベルリン大学教授。病気を細胞段階で追求する細胞病…

フェッリ

百科事典マイペディア
イタリアの刑法学者,政治家。ボローニャ大学などを経て,ローマ大学教授。1886年に下院議員に当選,一時期イタリア社会党に加わり,反改良主義派と…

フッサール

百科事典マイペディア
オーストリア出身,ドイツのユダヤ系哲学者。ライプチヒ,ベルリン,ウィーン(師はブレンターノ)に学び,ハレ,ゲッティンゲン,フライブルク(弟…

神智学【しんちがく】

百科事典マイペディア
英語theosophy(ギリシア語theos〈神〉+sophia〈叡智〉に由来)などの訳。聖なる啓示の直観的認識,また狭義にブラバツキーとH.S.オルコットの創設…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android