「ネクロロイド」の検索結果

10,000件以上


黒岩 涙香 (くろいわ るいこう)

367日誕生日大事典
生年月日:1862年9月29日明治時代;大正時代の新聞人;翻訳家1920年没

ミケーネ

世界遺産情報
紀元前1600〜1300年ごろ栄えたミケーネ文明の遺跡。ドイツの貿易商で考古学者のシュリーマンが、ミケーネ王アガメムノンがトロイ遠征後、妻と愛人に…

薔薇十字団

デジタル大辞泉プラス
17世紀初頭のドイツを発祥とする複数の神秘主義的秘密結社の総称。名称は、中世に存在したとされる同組織の伝説的始祖クリスチャン・ローゼンクロイ…

オガサワラゼミ おがさわらぜみ / 小笠原蝉 [学] Meimuna boninensis

日本大百科全書(ニッポニカ)
昆虫綱半翅(はんし)目同翅亜目セミ科Cicadidaeに属する昆虫の一種。ツクツクボウシを大きくしたような種で、体長33ミリメートル内外。胸部背面は黒色…

レダ Leda

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ギリシア神話の女性。アイトリア王テスティオスの娘であるが,実の父は,母がテスティオスと結婚する前に交情をもった,シシュフォスの息子のグラウ…

ラン‐ケーブル【LANケーブル】

デジタル大辞泉
《LAN cable》LANなどのコンピューターネットワーク構成に用いられる接続ケーブルの総称。モジュラー式のコネクターRJ-45に対応したツイストペアケー…

ネクラマテング

デジタル大辞泉プラス
レベルファイブによるゲームソフト、またそこから派生したテレビアニメや玩具のシリーズ『妖怪ウォッチ』に登場する妖怪。ウスラカゲ族、サイズ125セ…

め【目】 が 離((はな))せない

精選版 日本国語大辞典
いつも、注意、監督をしていなくてはならない。常に見守っていなければならない。[初出の実例]「ネクタイを忘れて演壇に上ったり〈略〉迚(とて)も目(…

解熱薬 げねつやく

日本大百科全書(ニッポニカ)
下熱薬とも記す。体温が異常に上がったとき、これを下降させ平熱にする薬剤で、俗に熱さましともいう。中枢神経系とくに視床下部にある体温中枢に作…

リーン りーん David Lean (1908―1991)

日本大百科全書(ニッポニカ)
第二次世界大戦後のイギリスを代表する映画監督。ロンドン南郊クロイドンに生まれる。20歳で映画界入りし、フィルム編集の仕事を経て1942年監督とな…

こうざんびょう【高山病】

家庭医学館
●高山病とは  高山病(Mountain Sickness)は、人間が海抜2500m以上の高地に到達したときにおこる症候群で、急性型と慢性型とがあります。ふつう高…

眼窩腫瘍 がんかしゅよう Orbital tumor (眼の病気)

六訂版 家庭医学大全科
どんな病気か 眼球が骨に取り囲まれたスペースを眼窩といいますが、そこには眼球のはたらきを維持するためのいろいろな組織、たとえば涙をつくる器…

ロイズ(Lloyd's)

デジタル大辞泉
英国のロンドンの個人保険業者の集団。17世紀末、海上保険引受人たちのたまり場であったコーヒー店の名に由来する。世界の損害保険の中心市場となっ…

ロイス Ruysch(Ruisch; Ruijsch), Rachel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1664. アムステルダム[没]1750.10.12. アムステルダムオランダの女性静物画家。 W.アールストの弟子。 1701年ハーグの画家組合に肖像画家である…

ルロイ るろい Mervyn LeRoy (1900―1987)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの映画監督、プロデューサー。サンフランシスコに生まれ、幼少期より役者を志す。チャップリンの物まねなどで頭角を現し、1919年にハリウッ…

ドロイ どろい / 泥藺 [学] Juncus gracillimus (Buchen.) V.Krecz. et Gontsch.

日本大百科全書(ニッポニカ)
イグサ科(APG分類:イグサ科)の多年草。ミズイ(水藺)ともいう。長い根茎がある。茎は高さ60~70センチメートル。葉や花序の形は近縁のクサイに似…

イーゴリ公

デジタル大辞泉プラス
ロシアの作曲家アレクサンドル・ボロディンのロシア語によるプロローグと全4幕のオペラ(1890)。中世ロシアの叙事詩『イーゴリ軍記』に基づく。第2…

影オロチ

デジタル大辞泉プラス
レベルファイブによるゲームソフト、またそこから派生したテレビアニメや玩具のシリーズ『妖怪ウォッチ』に登場する妖怪。ニョロロン族、サイズ140セ…

青龍

デジタル大辞泉プラス
レベルファイブによるゲームソフト、またそこから派生したテレビアニメや玩具のシリーズ『妖怪ウォッチ』に登場する妖怪。ニョロロン族、サイズ324セ…

ゾウオ

デジタル大辞泉プラス
レベルファイブによるゲームソフト、またそこから派生したテレビアニメや玩具のシリーズ『妖怪ウォッチ』に登場する妖怪。ニョロロン族、サイズ137セ…

ツチノコ

デジタル大辞泉プラス
レベルファイブによるゲームソフト、またそこから派生したテレビアニメや玩具のシリーズ『妖怪ウォッチ』に登場する妖怪。ニョロロン族、サイズ66セ…

さし‐まね・く【差(し)招く/×麾く】

デジタル大辞泉
[動カ五(四)]1 手招きをする。「こちらへ来いと―・く」2 軍勢などの向かう方向を指示する。指揮する。「咸みな移那斯えなし、麻都まつが、―・…

こ‐てまね・く【小手招】

精選版 日本国語大辞典
〘 他動詞 カ行四段活用 〙 ( 「こ」は接頭語。「こでまねく」とも ) 手先だけで招く。ちょっと手招きする。[初出の実例]「小手まねきてかたかげで口…

捻くれる

小学館 和西辞典
volverse retorcido[da]根性がひねくれている|tener la mente retorcida君はどうしてそんなにひねくれるの|¿Cómo puedes ser tan re…

金久村かねくむら

日本歴史地名大系
鹿児島県:大島郡住用村金久村[現]住用村城(ぐすく)摺勝(すりがち)村の東に位置し、集落は住用湾に臨む。北に松長(まつなが)山(四五五・二…

黒い森の記憶

デジタル大辞泉プラス
赤川次郎の長編ホラー。1981年刊行。

troiano

伊和中辞典 2版
[形]古代都市トロイの guerre troiane|トロイ戦争. [名](男)[(女) -a]トロイ人.

脱色 (だっしょく) decolorisation decolorization

改訂新版 世界大百科事典
目次  化学製品の脱色  食品の脱色  繊維製品の漂白  染色物の脱色化学製品の精製工程,天然繊維や合成繊維の漂白工程,染色物の脱色加工工…

高ロイシンイソロイシン血

栄養・生化学辞典
 血中のロイシン,イソロイシンの濃度が異常に高い状態もしくはそれによって起こる症状.組織のロイシンイソロイシンアミノトランスフェラーゼの低…

プリアモス

小学館 和伊中辞典 2版
〘ギ神〙Pri̱amo(男)(トロイア戦争のときのトロイア王,トロイア陥落の際に殺された)

ぷりおんびょうでんたつせいかいめんじょうのうしょう【プリオン病(伝達性海綿状脳症) Prion Disease】

家庭医学館
[どんな病気か]  脳が海綿やスポンジのように穴だらけになってぼけ症状が進み、寝たきりとなって、やがて死亡する病気を総称してプリオン病といい…

熊本城マラソン

デジタル大辞泉プラス
熊本県熊本市で行われるマラソン大会。日本陸上競技連盟公認のフルマラソン、30kmなど。それぞれ「歴史めぐりフルマラソン」「金栗記念熊日30キロロ…

幻灯 huàndēng

中日辞典 第3版
[名]スライド;スライド映写機.放fàng~/スライドを映す.

ストーカー〔アメリカ映画〕

デジタル大辞泉プラス
2002年製作のアメリカ映画。原題《One Hour Photo》。ロビン・ウィリアムズ主演のサイコ・スリラー。監督:マーク・ロマネク、共演:コニー・ニール…

ウォームビズ

人事労務用語辞典
WARM BIZ。秋や冬は厚着をして、室内暖房温度を低めの20度に設定しようという環境省の地球温暖化防止キャンペーンの愛称です。ノーネクタイ、ノー上…

ねじれ 捩れ

小学館 和伊中辞典 2版
torsione(女) ¶ネクタイのねじれを直す|raddrizzare la cravatta ◎ねじれ秤(ばかり) ねじれ秤 ねじれはかり bila̱ncia(女)[複-ce]di tors…

黒岩常祥 (くろいわ-つねよし)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1941- 昭和後期-平成時代の生物科学者。昭和16年12月13日生まれ。東京都立アイソトープ総合研究所研究員などをへて,昭和49年岡山大助教授。58年岡…

黒井半四郎 (くろい-はんしろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒黒井忠寄(くろい-ただより)

くろいはねうんどう【黒い羽根運動】

改訂新版 世界大百科事典

裁かるるジャンヌ (さばかるるジャンヌ) La Passion de Jeanne d'Arc

改訂新版 世界大百科事典
1928年製作のフランス映画。監督はデンマークのカール・テホ・ドライヤー。ジャンヌ・ダルクの裁判と処刑を1日という時間と一つの場所に限定して描い…

東プロイセン ひがしぷろいせん Ostpreußen

日本大百科全書(ニッポニカ)
東ヨーロッパのバルト海沿岸、ビスワ(ワイクセル)川からネマン(メーメル)川に至る地方の歴史的呼称。プロイセンの名はこの地の先住民バルト民族…

チアノーゼ cyanosis Zyanose[ドイツ]

改訂新版 世界大百科事典
目次  成因  種類皮膚や粘膜が暗紫色となった状態をいう。英語名,ドイツ語名ともdark blueを意味するギリシア語のキュアノスkyanosに由来する。…

塩化硫黄 (えんかいおう) sulfur chloride

改訂新版 世界大百科事典
目次  二塩化二硫黄disulfur dichloride  二塩化硫黄sulfur dichloride  四塩化硫黄sulfur tetrachloride硫黄の塩化物の総称。3種類が知られて…

硫黄細菌 いおうさいきん

日本大百科全書(ニッポニカ)
硫黄バクテリアsulfur bacteriaともいう。元素状硫黄および無機硫黄化合物を酸化する細菌、またはこの酸化反応によって炭酸同化を営み、化学合成なら…

塩化鉄 えんかてつ iron chloride

日本大百科全書(ニッポニカ)
鉄と塩素の化合物。酸化数+Ⅱおよび+Ⅲの化合物、+Ⅱと+Ⅲの両方を含む化合物が知られている。(1)塩化鉄(Ⅱ)(塩化第一鉄) 自然鉄、隕石(いんせき…

カロザース かろざーす Wallace Hume Carothers (1896―1937)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの化学者。ナイロンの発明者として有名。アイオワ州バーリントンに生まれる。商業高校教員を父にもち、薄給による貧しい生活をしつつ苦労し…

赤血球 (せっけっきゅう) erythrocyte red blood corpuscle red blood cell

改訂新版 世界大百科事典
血球のうち,呼吸色素をもち,末梢組織へ酸素を運ぶ役割をもつもの。赤血球の〈赤〉は,哺乳類の赤血球に含まれる呼吸色素ヘモグロビンのヘムの赤色…

パナーエフ ぱなーえふ Иван Иванович Панаев/Ivan Ivanovich Panaev (1812―1862)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの作家、ジャーナリスト。由緒ある貴族の家に生まれる。最初ロマン主義作家として登場するが、ベリンスキーの思想的影響を受けて「自然派」へ…

クロライド‐ペーパー(chloride paper)

デジタル大辞泉
ガスライト紙。感度の低い印画紙。

ハイドロサイクロン hydrocyclone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
遠心力を利用した分離装置の一種。液体サイクロン,湿式サイクロンなどとも呼ばれる。固体粒子懸濁液や乳濁液のような,液状混合物の分離操作 (分級…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android